今週のラジオでいいこと言ってたのぉ | 夢烏mikuの独り言(そろそろ血までもムックになってきた)

夢烏mikuの独り言(そろそろ血までもムックになってきた)

サンキューメントス!サンキューさとち!!!



        

最近はラジオもタイムリスニングやradikoがあって

リアルタイムで無理に夜更かしして聞かなくても良い時代になって来てますが

それでも気になるゲストの時には

0時57分に目覚ましかけて

起きる挑戦したりするんですよ

布団の中でスマホでradikoかけて・・・でも半眠りなのでほとんど聞けずに結局タイムシフトになる時もあるんだけど

 

今週のゲストはtetsuちさんの2回目で

聞きたいとおもって頑張ったんだけどうつらうつら

でも最後の方で「え」って思うような会話があって・・・目が覚めた

 

 

 

(・て・)<逹瑯が「tetsuさんのドラムはドラムじゃないんだよ・・あれは歌だよ」って言ってたって聞いてオレすげぇ感動した

 

(・て・)<あのでたらめでインチキな逹瑯が・・・ちゃんと見てんだ

 

( ゚ё゚・)<歌がここでガツンと行きたい・・・ここはそっと乗せたいというニュアンスのところがそういう叩き方になってますもん

 

 

たつろ君いいこというなぁ・・・って

私も思うんだ

ドラムは歌うんだよね

バスドラだって歌うんだ

 

 

さとち君がMASSIVEで「ちょっとしたテンポ感とかの問題で逹瑯の‘俺、今、この歌詞をこういうふうに粘っこく歌いたいんだよ’みたいな無言のメッセージを察知しないといけない」って言ってて・・・さとち君も成長したなぁ・・・って思ったんだけど

 

 

ラジオ聞いてたらたつろ君はドラムにそうゆうことを望んでるしさとち君もそうゆうものを目指したいって思ってるんだなって

 

ああ・・・こうやってドラムとボーカルも寄り添い合って曲を作るんだなって・・・いろいろ真夜中に感動した

 

 

 

 

私も趣味でへたくそドラム叩くんだけど

ずっと疑問に思ってたのは

「ドラムに色気は必要なのか?」ってことで

 

ドラムはしっかりリズムキープしてムーブ感はギターやボーカルや横から支えるベースが作ればいいの?

それともドラムもムーブ感を出すべきなのかって

 

 

答えをいただきました

必要かどうかってよりボーカルはそれを望むのねって言うことがとても胸熱でした

真夜中に

 

 

数人のドラマーさんに聞いてみたことあるけど

納得いく答えをもらったことがなかった

 

 

ストンと心に落ちました

真夜中に

 

 

でも難しいんだよねドラムのムーブ感って

そもそもムーブ感って究極その人の人生の表れだもの

OKAMOTO'Sのドラマーさんが黒人ドラマーはドラムの音と音の間の叩いてない時の空気感が違うって・・・そんな感じ

 

 

とっても良いラジオでした

 

 

ドラムで歌うことが出来るドラマーが好きです

 

 

 

 

明日はフジソニック(^o^)

wowowロッキン予約完了