小学校受験塾近くの100均には、

紺色の母子の方々が

よくいらっしゃいます。

 

例に漏れず、

我が家も、海外からの一時帰国の際は、

とんでもない量の受験勉強グッズを買って

滞在国に持ち帰りました。

 

また、現在、世界展開しているDAISOにも、

現地でもお世話になりました。

 

ただ、小学校受験で使うアイテム、

例えば、「はちまき」「急須」「はし」等々は、

日本にしか売っていなかったり、バリエーションも

なかったりなので、

 

一時帰国時は、100均デー

 

を数時間作ることをお勧めします。

 

大げさではなく、100点以上、買いこんで

滞在国に帰りましたが、正直不要だったな。。というものは

省き、

 

「買って良かったもの」厳選リストがこちら↓↓↓

 

・折り紙

 (工作用。いろいろな大きさ、柄、厚さのものを!)

 

・画用紙

 (絵画・工作用ですね。大小、冊子になっているもの、色画用紙全般)

 

・粘土、紙粘土

 (よく出題されますね。)

 

・安いブロック

 (ブロックも出題されてます)

 

・モール

 これです。巧緻性工作用です。

 

・はちまき

 後ろで結びましょう、のテスト対策。

 はちまきを腰に巻き、エプロンが試験に出された時の

 対策にもなります。

 

・ダイソーの幼児向け問題集

 「はる」「なぞる」「切る」

 

・急須

 行動観察の時に、「お茶をいれましょう」が出た場合

 

・ろうと

 これです。

 子供は、見たことのない器具なので、

 例えばこれで、

「机の上にある粉を集めて、コップに入れてください」

 と言われた場合、見たことのない器具を使って、

 対応できるか。

 

 

・三角コーン

 行動観察の練習用

 

・ビー玉、お手玉、紙風船、ビーズ

 受験校の過去問で、昔の子供遊びのものが

 受験で出たため、一通り、100均揃えました。

 

・折りたたみ傘

 (ただし、100均ものは、子供が開きにくい場合があるので、

  その場合は、少しお金を出して、子供が開きやすいものを。)

 

等々。

 

また、思いつきましたら、追記していきます!

 

※一つに詰まったこんな工作キットが!

 低学年用ですが、このレベルは求められるので、

 できないところは、ご一緒に見守って、

 挑戦してみるのも良いかもです!

 

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

 

 

-----

皆様の受験生活のお役に立てますように!
ご質問あれば、お気軽にお問い合わせください!

 

フォローしてね!