観音寺道場DIARY

去年の年末に届いて以来、

会社や図書館やビデオ屋と半径2~3km圏内しか乗ってなかった自転車。

カタチから入る性格ゆえハンドルやペダルやサドルのプチカスタム、

はたまたリュックやヘルメットの周辺小物を買い揃えるのに一生懸命になって

乗るのが二の次になっていた自転車。




が、満を持して本日ついに初ポタリングを敢行。

自転車乗りにはたまらないとうわさの三豊市山本町の宝山湖に行って来ました!

景色はいいし、湖の外周を車を気にせず走れるし、

うわさ通りナイスでした。

しかし宝山湖についたら自販機でいろはすでも買おうと、

ストイックぶって「それまで頑張れ、俺!」と水分補給なしで走って行き、

自販機が一台もなかった時には少しめまいがしました。

そそくさと帰路につき最寄りの自販機でいろはすがぶ飲みしたのは言うまでもありません。




総走行距離24kmの大冒険でした。