長野県の伊那高原にあるINAサーキットで、ハスクバーナの人気イベント「Husqvarnaサマーキャンプ2012」がありますよー。
8/4~5の土日です。
モタードやエンデューロのライダーのみなさんももちろん楽しめますが
昨年人気の家族みんなで楽しめるようキッズからエキスパートまでを対象としたトライ・モタード(4日(土) )もおこないます。
はい、Husqvarna 契約ライダーを講師に迎えて行います!
昨年キッズのモタードスクールを取材したけど、人気でした!子ども達は「もっと乗りたい!」ってなかなか終わらない。。。
担当のクギさんもツナモトさんももう汗ダクで大変 笑。
あ、これ、夏休みの自由研究にしちゃったら宿題が一個解決だ! だめ? いいと思うなぁ。KRAZyが先生ならOKです。


「まだ乗りたい!」って、なかなか終わらない(笑。ツナモトさん、もうへとへとです。
そして長野の緑々しい舞台の中、トライ・ツーリング・エンデューロもあります。
そして、そして、夜にはステージイベントと夏の定番 BBQ!

もりあがってますねー。
5日(日曜日)には、Husqvarna CUP 全国大会、
Husqvarna 契約ライダーによる、モタード/エンデューロ/ジムカーナライダーのデモ走行、
さらに Team 対抗 125cc 耐久レースなど、アウトドアとバイクを楽しめるイベントです。
なんか、張り切らないでもバイクが楽しめるのがこのハスクのサマーキャンプのいいところ。

MOTO1ライダーYassyも、丸太越え!TE449ってこういうのも得意です。(ってかこういうのが得意。林道や山の中に入るのと高速が得意かも)TE449は試乗をお勧めします!!!KRAZyの猛プッシュ。ヤマハWR450FとフサベルTE125もだけど
空気のおいしく涼しい長野の伊那高原で一緒にキャンプをたのしみませんか。
あ、ハスクバーナじゃなくても大丈夫。KRAZyもヤマハで参加です!
エントリーは、お近くのハスクバーナオフシャルディーラーまたは、
ハスクバーナHPの申し込み書をダウンロードしてご記入後(下記アドレスから拾ってください)
、
お申込み金額同封のうえ現金書留にてMVアグスタジャパンさんまでお送りくださーい。
詳しくは下記(↓)
http://husqvarna-motorcyclesjapan.com/wps/2012/07/husqvarnaサマーキャンプに今年も「こういち」さんがや/
※エントリーは25日まで。 たぶん、ちょいすぎても大丈夫じゃないかなー(笑。
この日にはKRAZy Houseもオープンしてますので、是非遊びに来て!
KRAZyグッズのアウトレット販売。そして新商品も用意しました。
あの紙KRAZyも創刊号からゼーンブそろえて販売も。立ち読みもOK!です。
あの伝説のMOTO1 Free Paperも、ご用意しました。
スーパーモタードNowやモトライのバックナンバーもあるよ。
伝説の東京お台場のマルチプレックスのDVDなんかも見れます。
モタードスポーツはここから始まったといっても過言ではありません。
Jawsとイッキの激しいバトルや、夜の高速道路をモタードでぶっ飛ばすアートな映像、
そして原宿の駅前や(苦笑)、渋谷109の前でのデモ走行など、濃ゆーい内容です。
KRAZy Houseはソファーもあるし、クーラーも効いているから遊びに来てね。
あの入り口の建物の2階です。来たらすぐわかるから、みなさんどーぞ。
あ、少年達は虫取り網と虫かごも忘れずに。


↑これでもMOTO1 pro #15ヒロシ選手。講師です。ま、こんな感じの緩いサマーキャンプです。
はい、興味の出た方はさっそく仲間に連絡だ!
あ、一人でもぜんぜん楽しいすよ。寂しくなったらKRAZy Houseに遊びに来て。楽しい#15ヒロシも講師で来るし。