クラチコージの言いたいことなんてあるようでない -10ページ目

クラチコージの言いたいことなんてあるようでない

クラチコージのブログ。ライブ情報や毎日のこと。

「かつてないほど眠い!」と思っていたら電車で気絶したように爆睡していたので、おれ間違っていなかった!間違っていなかったよ!



昨日はお馴染みの四谷天窓でライブでした。


暗黒世界の住人同士とても仲良くしてもらっているPAのしょうや君に提出した曲リストです

{276A178D-3145-43C9-9068-2A56A0088C10:01}



転換アクトでいらしていたカホン村岡さんと「一緒にやりませんか!」という話になり、急遽、二曲も一緒にやらせて頂きました。



これまで誰かと一緒にやるということが皆無に等しいほどになく、ましてやその日その場でなんてことは皆無でしたので、

なにかしらの脳内物質が出まくって、えらいことになりましたが、これぞライブこれぞ音楽、本当に楽しかった!村岡さんありがとうございます。



そしてさっき、シラフで昨日のライブ音源を聞いていましたが、こんなに恐ろしいことはない。
もちろんMCも聞くんですよ、この私のトークを、自らシラフで聞くんですよ。

毎回ホラーですよ。
でも反省しないと、27歳。
拍手や手拍子や歓声まで録音されているので、嬉しかったりもします。
でも基本的にはホラーです。


1.ブルーズマンと大男(村岡さんと)
2.ダンシングガールダンシングボーイ
3.右手のビームをくらえ!
4.屋根裏のスパイダー
5.高い空の下(村岡さんと)


{77DB7D5C-0B7A-43EA-95A4-54339231F42C:01}


写真載せる許可もらうの忘れたので切り取っていますが、たしかに僕の左に村岡さんはいらっしゃいます



そして四谷天窓さん、スタッフの皆さん、いつもよくして頂いて、ありがとうございます。
誘って頂いて、また楽しみな日が増えました。

11月19日(木)四谷天窓です!
いい日になりますきっと



本当にライブが楽しい。
CDも何ちゃらも、ブログもツイッターもいいけど、ライブに来てもらえたら本当に嬉しいです。


来週、いよいよ名古屋!
9日(金)K.D.ハポンでスリーマン!
11日(日)バーペラペラでライブ!

ご予約お待ちしてます。




毎度お世話になっています鶴舞のK.D.ハポンさんで、なんとスリーマンライブ!たくさん歌います!
さらにこの日は、クラチの過去2度のワンマンを総サポートしてくれたパーカッションの創くん(kajii)と一緒にやります。超絶楽しみです。

クラチコージと創くん
大瀧ヌー
浦林くるみと消えた北京ダックス

開場18:30開演19:00
予約¥1800当日¥2000


Bar&Food pelapela(ペラペラ)

open19:00 start19:30
charge ¥1500&1order

クラチコージfrom東京
eclectic(岩井勝)
natural seed
ミヤザキナツキ(砂場)

すこし身構えてしまうライブハウスではなくて、もっとらくーな気持ちで聞いてもらえそうなところはないだろうか、と探し回ったところ、私の母校の、ものすごい近くのバーで歌わせて頂けることになりました!こちらは至近距離でのライブ!
ゆっくりお酒を飲みながらお話しながら、楽しめます!わたしもこの日は飲む!飲もう!


【東京】
新宿SACT!!

当日2000yen+1drink

前売1500yen+1drink

open12:00/start12:15


Norway/nattsu/Marina/YuTa/淡雪/mami/Rim/岡田美恵/クラチコージ/カズヲ


昼間のライブなのでお間違えないよう!

私は3時くらいに出ます!



○11月19日(木)

@高田馬場四谷天窓





いくぜ。
エネルギー!

{5AE606C8-97BB-47D9-A39E-B5CD2E52B11C:01}



おはようございます


先日、NASA御中が「火星に液体の水あるで!」と発表しましたね。


そして昨日だかおとといだか、スーパームーンというやつで、よくわからんけどもやたら月が輝いたらしいですよ。


だので、月を見てみる。
丸い。
絵みたいにペターっとしている。
二次元に見える。シールのよう。


そもそもNASA御中の「火星に水あるで!」のもっと前に、まず「月に行く」っていう事態がアンビリーバボなことに思えてくる、ペターな月を見ていると。


え、あの月って、球か?球体か?

だって半分になったりミカヅキモみたいになったりするやん、ホンマに球体か?!

参考:ミカヅキモ
{19BF14FB-FA77-4ECD-AD17-0B34F2737ACB:01}




まず原点に戻ろう、


「空を飛ぶ」

まあ、これくらいはビリーブしよう。
私が生まれる遥か前から、バッタだってハトだって飛んでいるんだから。

そしてそれを見た人間が、飛翔を目指す。うんうん、理解しよう。アンダースタンド。空くらい飛ぼう。

そしてその流れで「海を越える」という野心も非常にわかる。うんうん。アンダースタンド。
つまり長い距離を飛びたいってことやな。
空を飛んだんだから海くらい越えよう。
(この時代に海を越えたことない人)



で!!!
宇宙まで行く!??

ちょ、それ、アンビリーバボ!
それアンビリーバボや。
ダウト!ダウト!


バッタだってハトだってすごい長く飛ぶ渡り鳥だって、大気圏は突破しないよ?!


全貌を明らかにしないミカヅキモ(月)へ飛んでって着陸するんだよ?
勇気っていうか、頭よくない?
いや通り越して悪くない?


っていうか寒くない?!
空気なくない?!
食べ物なくない?!
地球も月も回りに回ってるのに着地ムズくない!?



で、、

火星に水あるで!!
(by NASA御中)


おい、どこまでいくんや、ロマンよ…。
ロマンは休むことを知らない。


潰れていく数多のロマンの中、一握りのロマンがまた次のロマンを繋ぎ、アインシュタイン氏とか天才が一気に5億ロマンくらいを世に撒き散らし、空を飛べるかもしれないね!宇宙に行けるかもしれないね!月に行けるかもしれないね!火星に水あるかもしれないね!生命体いるかもしれないね!


おい生きてるって、なんや、生きてるって、つまりロマンってことやないか。



なんやこれ。



寝るわ。(4時半)

 


{4A4735D9-A27A-4986-809A-778E5C23B978:01}


「冥王星を殺したのは私です」
マイク・ブラウン著
梶山あゆみ訳



今これを読んでいます。
タイトルは物騒ですが、冥王星が惑星の資格を失うまでのドラマを書いたノンフィクションです。

一言でいえばロマンです。




わたしは音楽をしています。

そして明日(10月2日金曜日)ライブがあります!
よかったら来てくださいね!
ロマンだよ!

宣伝が下手だね!



高田馬場四谷天窓
想いが集まる場所
Yuya Takahashi/KENJIN(from京都)/山下キヨシ(from京都)/クラチコージ/大木大地
18:30open/19:00start
¥2000(ドリンク代別途)

出番は最後です!



新宿SACT!!

当日2000yen+1drink

前売1500yen+1drink

open12:00/start12:15


Norway/nattsu/Marina/YuTa/淡雪/mami/Rim/岡田美恵/クラチコージ/カズヲ




毎度お世話になっています鶴舞のK.D.ハポンさんで、なんとスリーマンライブが決定!たくさん歌います!
さらにこの日は、クラチの過去のワンマンを総サポートしてくれたパーカッションの創くんと一緒にやります。超絶楽しみです。

<出演>
クラチコージと創くん
大瀧ヌー
浦林くるみと消えた北京ダックス

開場18:30開演19:00
予約¥1800当日¥2000


Bar&Food pelapela(ペラペラ)

open19:00 start19:30
charge ¥1500&1order

クラチコージfrom東京
eclectic(岩井勝)
natural seed
ミヤザキナツキ(砂場)

すこし身構えてしまうライブハウスではなくて、もっとらくーな気持ちで聞いてもらえそうなところはないだろうか、と探し回ったところ、私の母校の、ものすごい近くのバーで歌わせて頂けることになりました!
こちらは至近距離でのライブ!
ゆっくりお酒を飲みながらお話しながら、楽しめます!

9月が、比較的ゆとりのあるように見えていた9月が、マッハ4くらいで過ぎていきます。



今、名古屋から東京へ向かう新幹線内です。


真ん中にあるひとつしかない肘置きを、ずっと私が使っているのでそろそろ隣の女性に「あの、よかったら、これどうぞ」と言って肘置きを譲ろうかと思ってやめたところで新横浜です。


みなさまシルバーウイークとやら、いかがお過ごしですか。


最近は月1くらいで名古屋に遠征している感じがしますが、今回はライブではなく同窓会でした。
名古屋に帰って来ると、いつも何かしらのエネルギーを貰って帰れます。


仕事や家庭など、もちろん悩みや苦労も伴いながらも、各方面で熟れていく友達の様子を見て、私ももっと売れなくては、と思いました。(うまい)




100人くらい集まった同窓会で歌わせてもらって、夢のような一枚を頂きました

{F2DABBD2-0BA8-4938-ADDF-D9043A8B190F:01}
いえーい
スーパー楽しかった。


みんな応援ありがとうー
がんばります。



今年の初めには音楽辞めようかと思っていたのに、生存復帰して、今はエネルギーに溢れてて、音楽続けててよかったなと思う瞬間がたくさんあります。嬉しいです。

新幹線は、ずっとハンバーグ臭がしています。



名古屋!

先週はパーカッションの創くんとリハでした。
10月9日(金)に名古屋、鶴舞のK.D.ハポンでやります!スリーマンですので時間も長めです。

あと名古屋は11日(日)に古出来のペラペラというバーで、歌います。こちらはひとり弾き語りです。終わったらお酒飲みましょう。



東京!

東京は10月2日(金)四谷天窓、トリになりましたー!
そして10月18日(日)に新宿SACT!!で、お昼のライブです。




というわけで10月はライブ4本。
やるで!



【東京】

高田馬場四谷天窓
想いが集まる場所
Yuya Takahashi/KENJIN(from京都)/山下キヨシ(from京都)/クラチコージ/大木大地
18:30open/19:00start
¥2000(ドリンク代別途)

出番はトリです!盛り上げに来てね!



新宿SACT!!

当日2000yen+1drink

前売1500yen+1drink

open12:00/start12:15


Norway/nattsu/Marina/YuTa/淡雪/mami/Rim/岡田美恵/クラチコージ/カズヲ


知る人ぞ知る、帰ってきたミクシジックライブ!昼からだよ、出番はトリ前の3時くらい!




【名古屋】



クラチコージと創くん
大瀧ヌー
浦林くるみと消えた北京ダックス

開場18:30開演19:00
予約¥1800当日¥2000

毎度お世話になっています鶴舞のK.D.ハポンさんで、なんとスリーマンライブが決定!たくさん歌います!
さらにこの日は、クラチの過去のワンマンを総サポートしてくれたパーカッションの創くんと一緒にやります。超絶楽しみです。トリです!


Bar&Food pelapela(ペラペラ)

open19:00 start19:30
charge ¥1500&1order

クラチコージfrom東京
eclectic(岩井勝)
natural seed
ミヤザキナツキ(砂場)

すこし身構えてしまうライブハウスではなくて、もっとらくーな気持ちで聞いてもらえそうなところはないだろうか、と探し回ったところ、私の母校の、ものすごい近くのバーで歌わせて頂けることになりました!
こちらは至近距離でのライブ!
ゆっくりお酒を飲みながらお話しながら、楽しめます!



駅を出ると、傘があっても躊躇うくらいの雨が降っている。
東京は24時間くらい、雨が降り続いております。


いやー、太陽サンサンも、エネルギーを感じますが、雨ざんざかも、エネルギーを感じますね。


単純に、人間が何もしなくても消費するエネルギー1500kcalくらい?それに比べて、東京で24時間雨が降り続けるってどれくらいのエネルギーなんでしょうかね。

24時間泣き続けたら相当疲れますよね、
かなり今エネルギー使ってますよ地球。



うちのタンス(小)には相変わらず「エネルギー」という標語が刻まれております。

{56371E9B-2DD3-441F-8B5D-D653B5941675:01}



私は、見た感じまったくエネルギーを感じるような人間ではないと思うんですが、自分で言うのもなんですが、感情の爆発といいますか、うちに秘めたエネルギーといいますか、熱量といいますか、まあ一緒なんですけど、心のうちに少し冷静な松岡修○がいるといいますか、意外とエネルギーを秘めてます。


ライブとかで「イエエエェェェ!」とかしたりしますし、家で踊ったりしますし、急にバントに美を見出してバッティングセンターへバントだけしに行ったりしますし。

{7BEABA14-C17C-497D-82D6-91C65600BBE1:01}



これからもう少しその内に秘めたエネルギーを、よい方向へ、外へ外へ、出していくようにしようと思ってます。
クラチから発信されたエネルギーでいろんな物事が進んでいくような、そんな作戦。


「なんか面白いことないかなあ」と、エネルギーがあるところに飛び込んでいくんじゃなくて、「おれが台風の目になってやるよ!」っていう方向の考えになってきました。そんなことやったことないけど。

チャレンジングだけど楽しみじゃろ。




とりあえず、破裂しそうなくらい次のライブ楽しみにしてます。10月ライブ4本!
いまいちな時期もあったけど、乗り越えて毎日ギター弾いてます!

エネルギー、浴びに来いー!!!



{5E6A98C3-F35C-4906-88D9-F4FE752B64FF:01}


いつかの落書き




【東京】

高田馬場四谷天窓


新宿SACT!! ※昼のライブです


【名古屋】

開場18:30開演19:00
予約¥1800当日¥2000

クラチコージと創くん
大瀧ヌー
浦林くるみと消えた北京ダックス

毎度お世話になっています鶴舞のK.D.ハポンさんで、なんとスリーマンライブが決定!たくさん歌います!
さらにこの日は、クラチの過去のワンマンを総サポートしてくれたパーカッションの創くんと一緒にやります。超絶楽しみです。


Bar&Food pelapela(ペラペラ)
open19:00 start19:30
charge ¥1500&1order

クラチコージfrom東京
eclectic(岩井勝)
natural seed

すこし身構えてしまうライブハウスではなくて、もっとらくーな気持ちで聞いてもらえそうなところはないだろうか、と探し回ったところ、私の母校旭丘高校の、ものすごい近くのバーで歌わせて頂けることになりました!
こちらは至近距離でのライブ!
ゆっくりお酒を飲みながらお話しながら、楽しめます!



おはようございます!


9月になって早々、燃えるゴミを出しそびれたゴミ出し4級のクラチです。

英検は3級、生活リズムは8級です。

 


前々回のブログで物議をかもしたプォルッププール鳥ですが、うちの近所では毎朝鳴いていることに気がつきました。「バードよ、エレハントよ、蝉よ」



そしてほぼ毎回、おそらく同じ音程と同じテンポでプォルッププールと鳴いておるのですが、どのようにしてそうしておるのでしょうか。

つまり、チューナーもメトロノームもないのに、何を基準にしてプォルッププール、とコピペしたような鳴きを実現しておるのでしょうか。

確立された音感とリズムの基準があるのでしょうか。



そしてウグイスにせよプォルッププール鳥にせよ、そしてセミにせよ、同じ種ならば個体が違ってもほぼ同じメロディーを奏でるのはなぜでしょうか。

ウグイス→ホーホケキョ
プォルッププール鳥→プォルッププール


音程を取れるならオリジナリティーを出すやつがいても良さそうなものですが。
本能でしょうか遺伝でしょうか、遺伝だったら地域によって差が出てもよいものですが、


誰からも共感、興味を得られそうにないので、この辺にしておきましょう!



 
改めましてゴミ出し4級のクラチです!




明日はライブがあります!

非常に申し上げにくいのですが、全員同じタイトルで曲を書いてきなさいという企画で、今回はそのタイトルが「おっぱい」ということで、もちろん私も曲を書きました。
老舗で名高い四谷天窓さんのチャレンジ精神が垣間見える企画です。

ちなみに「かいぶつくん」という曲は同じ企画で「晴れ」というタイトルで作った曲です。

クラチのおっぱいは、別にふざけた曲ではないんですが、明日しか歌わないかもしらないので時間ある方はぜひいらひてください!
4人の「おっぱい」が聴けますよ。

出番はトリなので21時ごろです!


○9月2日(水)高田馬場四谷天窓
日々に色を~おっぱい~
クロモ/yu-shi/クラチコージ/ゆのたにてつや
18:30open19:00start
¥2000ドリンク別






◯10月2日(金)@高田馬場

○10月18日(日)@新宿



【名古屋】

10月9日(金)

毎度お世話になっています鶴舞のK.D.ハポンさんで、なんとスリーマンライブが決定!たくさん歌います!
さらにこの日は、クラチの過去のワンマンを総サポートしてくれたパーカッションの創くんと一緒にやります。超絶楽しみです。

<出演>
クラチコージと創くん
大瀧ヌー
浦林くるみと消えた北京ダックス

開場18:30開演19:00
予約¥1,800当日¥2,000


10月11日(日)

Bar&Food pelapela(ペラペラ)

すこし身構えてしまうライブハウスではなくて、もっとらくーな気持ちで聞いてもらえそうなところはないだろうか、と探し回ったところ、私の母校旭丘高校の、ものすごい近くのバーで歌わせて頂けることになりました!
こちらは至近距離でのライブ!
ゆっくりお酒を飲みながらお話しながら、楽しめます!