去年からやたら動物が好きになって、ひとり動物園に行きましたら、ありえないほど楽しかったです。
じーっと水の中で動かないサイの前にじーっと動かない僕が20分くらいいました。
そして何といってもマレーバクは最高でした。
アイドルに会えるってこんな感じなんだろうな…。
マレーバク大好きなので、今年もバクTは大活躍してます。
なぜ好きなのかと言われても説明できない、そういうものなのでしょうね…。
○生ハム
生ハムってどうやってつくんのかな?
と思って調べて、とりあえず1キロくらいの肉買ってきて漠然としたまま作り始めました。
塩入れて、乾燥させて
1ヶ月くらい放置…。
こんな渋い色になりました。
白カビ生えてるけど、腐ってはいないようだ!
カッチカチやぞ。
ぎゃっ!!
鮮やかで美しい色!
な、生ハムや!!!!
めっちゃ楽しかった。
もっとデカイやつでまたやろー。
○苔について
いい感じの苔を見つけては観察。
もうワールドや…
虫にかじられた葉っぱ。
ここにもひとつのワールドですな。
○種を植える
動物園で色んな木の種が落ちてたので拾ってきて、植えました。
仙人かな?
カエデとか、なんとかザクラとかいう木。
植える時期とか全くわかんないけど、生えてくるかなー(^_^)
今日は電車で4分のところに行くのに、
10駅くらい寝過ごして40分かかりましたよ。
平和だな?
動物を見てると、
こいつら何考えてんのかなー
何にも考えてないのかなー
と思ったりするのだけど、
それは人間でも同じで、
どんなこと考えて生きてるのかなー
本当はどうしたいのかなー、
どんなこと感じてるのかなー、
楽しいのかなー辛いのかなー
人間は感情を隠すことができるし、
逆に本心を全部言葉で伝えることはできないから、
余計わからないですよね。
まーみんな色々あるんやー。
それぞれのワールドやで。
動物園哲学。
ライブもあるんや!
高田馬場四谷天窓にて
母の日編に続き、父の日!
ぜひ来てください!
6月19日(日)
四谷天窓
天窓郵便局~父の日編
@四谷天窓
ノグチサトシ(from静岡)/湯木慧/miina/中原くん/あおはるみい/クラチコージ
18:00op/18:30st
¥2400(1ドリンク別)
父への手紙を読み、
父への歌をうたう企画です。
うちの父はスマートなタブレットに募金でもらった緑の羽根をつけていて、そのセンスが光ります。