トボトボという表現を考えた人にISETANのオリジナルギフトを持ってご挨拶に行きたいくらいにトボトボが似合う歩行である。
そんな日もあります。
なあに旅のお方、心配はいりませんよ。
少し疲れてるだけですから、寝れば良くなります。
朝からたくさん動いたものでね。
ドトールで爆睡していたのは私です。
見られていましたか、はは、意地の悪いお方だ、旅のお方は。
(間)
そんな頼りないトボトボ歩行でも、ほぼ自動的に曲がるべきところは曲がるし、信号も確認しておりますから偉いもんです。
マイホーム(202号室)までの道をプログラムされているかのような歩行はまるでルンバです。
でもルンバの5000倍くらいは距離を稼いでる自信があります。

※公式サイトより
そんなことはええ
ルンバの広告料もらってるわけじゃなしに
(間)
ちょっとした誤作動以来、私は元モー娘。の保田さんのブログ読者になっており、保田氏のブログが更新されるとお知らせが来るんです。
それによると、同じく元モー娘。のあの辻ちゃんがもうすぐ28歳だそうです。わたしと同期!
時間が流れるのは速いですねえ
と、保田氏も仰っていたが、そうね
時間が流れるのは速いですねえ。(一同)
猫も杓子もカナブンも、いくつになっても「時間が流れるのは速いですねえ」と言い続けて、生きてる間、無限回このやりとりを繰り返す、もう運命レベルで繰り返す。
「時間はだいたいこれくらいのスピードで過ぎていきますから、想定の範囲内です、ええ(メガネ)」
みたいな熟練者(メガネ)には誰もなれないのだろうか、メガネは古風な偏見でしたすいません
長いスパンで見た時に、「もうこんなに時間が経ったの!?ええ?!もう27歳?!」と感じることが多いのは、人間がより長く生きたいと思う本能が生み出す勘違いなんじゃないだろうか
つまり目の錯覚と同じような原理で、脳の錯覚?みたいなものかよ
この問題は脳科学っぽいから、茂木さんに聞いてみよう。茂木さんと知り合うところから始めよう。
うーん、ルンバの話の方が良さそうだからもっかいルンバを

ちくしょうダメだ!
今が月曜日だと仮定すると、今日はライブです。
お仕事帰り、お仕事前、お仕事中
いつでもお越しください。
@高田馬場四谷天窓
日々に色を~晴れ~
塚田哲夫/中原くん/タマキング/陣内和生/クラチコージ
18/30open19:00start
¥2000(ドリンク別)
こちらも
四谷天窓×横田悠二企画
心を込めて、人生を。
横田悠二/小田和也/クラチコージ/三輪卓也/水戸部望広
18:30op/19:00st
¥2000(ドリンク別)
名古屋に7月27日あたりに歌いに行きます(こそっ)