ツイッターで書いたのですが特にハッシュタグをつけてなかったのでこっちでまとめます。
また作りたいなーとかいう時に参考にしてください^^

まず材料

きゅうり2本
なす1本
生姜一個
ミョウガ2個
納豆昆布好きなだけ

調味料
めんつゆ
醤油

(味の素)

これらをみじん切りに切っていきます。
理想は1mmから2mm角を目標。
image
image
image
image

全部切ったらボウルに入れます。
image
そうしましたらさらに細かく切った納豆昆布を入れて調味料を入れて混ぜていきます。
まずはめんつゆを少しづつ入れて行って味をみながら量を決めます。
なんか足りないと思ったら醤油か塩を入れます。
それでも足りなければ味の素少しだけ入れましょう。

タッパーに移して冷蔵庫で少し寝かせたら完成です。
image

野菜を切るのが面倒であれば野菜カッターを使うのも便利です。
ただ水分が出てくるのでキッチンペーパーで少し吸い取りましょう。
image

他にもいろんな野菜を入れても美味しいと思います。
ネギだったり大葉だったり。
それこそパクチーマニアはパクチーいれても美味しいかもです。
僕はパクチー得意ではないですが。

ご飯にかけても美味しいしそのままでも冷奴にも。
今日はそうめんで食べました。そうめんのつけつゆの中にドバっと。

ぜひ作ってみてください。