キッザニア甲子園で向き合える親の在り方 | 「美人のつくりかた」|真本由佳

「美人のつくりかた」|真本由佳

メンタルコーチとして活動を始めて7年、300名2000時間越えのセッションの実績と、心理学が好きすぎて社会人大学生として心理学を学び中の真本がこれまで約40年間無意識に周りに可愛がられながら夢を叶え続けてきた方法を再現できるようアウトプットしています。


キッザニア甲子園へお友達と行ってきましたよ。

 
第二部に行ったのですが、
今日はとても混雑していて、
朝整理券を9時半過ぎに取りに行ったら既に
長蛇の列!!
 
それでも割と早めの整理券が取れた!
 
 
 
けれど、娘の小学校が今日に限って遅く、
集合時間過ぎて到着しました。
しゅうこ集合時間過ぎても、その時の最短で入れてくれるみたいです。
 
 
15:40入場
 
 
でピザは終了でした。
 
 
1番狙ってたピザ終了となり、
とりあえずお寿司予約。
 
 
それも並んだらちょうど最終回ギリギリ滑り込み。
 
 
 
そこから小3女子と年中男子2人
何したい?
 
はそれぞれバラバラ
 
 
小3女子はもう本人に任せ一人で放つ。
 
 
年中組は親付き添い、やりたいのを回る。
 
 
のだけど、初キッザニアだった息子は、
ドキドキしたそうで、
最初の一個がなかなか決めれず30分放浪笑
 

 
やっと決めた最初の一つ目はプログラミング
そこで、楽しさを理解したのか
その後は、通りがかりにたのしそうだったらやりたい!
とやっていき
 
関西電力→スタンプノート作り→歯医者→お寿司と!
 
 
小3娘の方は
新生児室→コスメサロン→スタンプノート作り→歯科衛生士→お寿司
 
 
子供達は大満足でまわりました。
 
 
 
で!親の在り方って何!?
ですが、
 
 
こういう時の親のスタンスって普段のスタンスがよく反映されてるなーと自分も周りも観察していて感じました。
 
 
 
息子が放浪してる時、心の中で勿体ないな!今ならまだ並ばず出来るのもあるのにな!って考えが出てきて、
いやいや、心の準備が出来てないのにやってもな。とまた打ち消され。
 
 
を何度か繰り返す放浪時間だったんですよね笑
 
 
 
で、周りを観察してたら、
子供がやりたいーっていってるのを、
今はこれが人気でいつもだとできないから、これいきな!と違うのに並びに行ってる親子もいて、
親の愛よねって思ったんですが、
 
 
 
折角来たし、沢山楽しませてあげたいからと、
親が頑張って、人気のパビリオンから早くいけるのを調べて次はあれ、これとしていくのか。
 
 
子供に何がいいか聞いて、
大人のわかる範囲で、順番のアドバイスなどはするけど本人に決めさすのか。
 
 
年齢によりサポート度は違うと思いますよ。
それでも、こういうレジャー施設で
どのパビリオンをするのか!
を決める決め方って自分の子供へのあり方を反映しているなと思ったんです。
それは日常でも、受験なり、習い事でも共通していますよね。
 
 
 
簡単にいうと....
 
 
子供のためといいなが、親の満足度を満たすのか
 
 
 
子供の満足度を満たすのか
 
 
 
ということですね。
もちろん、キッザニアの例で考えたらわかるように前者でも子供は大満足すると思います。
でも、満足度はどうなのか...
 
 
 
 
どうなのでしょう?
きっと、答えはそれぞれ親子で違うかなと思います。
お母さんはどう思うのか
 
 
意見を聞かせてもらえたら嬉しいです!
 
 
 
 
 
 
 
About me

初めましての方はこちらから▼

はじめましての方はこちらから/真本由佳プロフィール

 

 

ご提供中のサービス▼

Mental Coaching

個人経営者のメンタルサポート/自己実現のサポートなど

本当の自分と繋がり

行動し現実を変えて生きたい方のメンタルサポート

 

 

Mama Coaching ページ準備中(お問い合わせください)

子育て中のママ、子供を育てる教育者を対象

子供への接し方や、ママ自身のことにおいてのモヤモヤなどのお悩みのサポート

 

 

KPAコーチング ベーシック ページ準備中(お問い合わせください)

子供の自己肯定感を育むコミュニケーションを習得し

自分自身の子育ての軸を見つけます!

 

 

 

for kids

4/5 スクラップ×プレゼン 1dayワークショップ ページ準備中(お問い合わせください)

 

キッズプレゼンテーションマスター 7ステップ講座 ページ準備中(お問い合わせください)

 

子供向け講座の詳細はキッズプレゼンテーションアカデミアHPより▼