売り込みたくない!が発動した時あなたはどっち目線!? | 「美人のつくりかた」|真本由佳

「美人のつくりかた」|真本由佳

メンタルコーチとして活動を始めて7年、300名2000時間越えのセッションの実績と、心理学が好きすぎて社会人大学生として心理学を学び中の真本がこれまで約40年間無意識に周りに可愛がられながら夢を叶え続けてきた方法を再現できるようアウトプットしています。

こんにちは

 

 

真本です。

 

 

今日の動画はこちら▼▼

 

 

 

「売り込みたくない」

 

 

って思ったことある方!?

いらっしゃいますか!?

 

 

 

ハーイ

 

 

 

私は何度も何度も

「売り込みたくない!

だから相手が相手の意思で・・・」

そんな風に思ってました。

 

 

 

 

相手が本気でやりたいと思っていたら

来るだろうって!

 

 

 

確かに、そうなんです。

でもね、私は3年越しに

元クライアントさんに言われたんです。

 

 

 

「あの時、はっきり言ってくれてたら

私はもっと早く一歩を踏み出せてたと思う」

 

 

 

私は、当時本当に彼女のことを

一番に考えれていたんだろうか!??

 

 

そう自問して、気づいたのは

私は私が

「売り込んでいると思われたくない」

「嫌われたくない」

って

相手からどう思われるかを気にしていたんですよね。

 

 

 

彼女のことを一番に想っている

と思いながら実は自分のことを心配してた!!

 

 

 

衝撃でした。

 

 

 

 

「売り込みたくない」って

感情が湧いて来た時は、

もしかすると自分目線になっているかもしれません。

 

 

 

 

「相手目線」で相手にとって

自分のサービスは必要なのか

どうなのか!?

 

 

 

その答えがyesなら

オススメしてあげたらいいんです。

 

 

 

 

皆さんはこんな経験ありませんか!?

 

 

 

自分がすごくオススメしたい人

物、食べ物を

 

相手がそれを買うかどうか、

選ぶかどうかなんて関係なく

 

 

相手にとってオススメだから、

オススメすること。

 

 

 

「売り込む」なんて微塵も感じてないと思うんです。

その気持ちを思い出して見てください。

 

 

 

自分の商品だからこそこの

「売り込みたくない」は

発動しやすいんです。

 

 

その辺りのお話も次回お届けしますね♡

 

 

 

 

無料の体験セッション、月一回のグルコンは

メルマガより募集致します。

次回募集開始は12/20 0:00-

こちらよりご登録ください

▼▼▼▼▼▼

え!うそっ!与えるだけでつき30-50万を実現する!

与える美人起業7ステップ無料オンライン講座

 

無料オンライン講座ご登録はこちらから⇩⇩

 

 

 

 

それでは♡