福祉の道に進むことを決まったのはいいけど…
 
 
 
 
問題は、どうやって勉強するかだなぁ。
 
 
 
 
 
通信教育ならバイトしながら勉強することもできるし
 
 
 
初心に戻って通学をして一から勉強することも有りだし
(再入学するのに年齢は関係ないって高校生の従弟が言ってくれたから)
 
 
 
 
 
どうするか迷うなぁ。
 
 
 
 
 
 
 
旭川にいる親友は医師を目指して大学入学へ向けて勉強してるし…
 
 
 
高校生の従弟も再来年で大学生か専門学校生になるし…
 
 
 
 
 
迷ってる暇は無いよね。
 
 
 
どうするか考えて早めに決めたいと思う。
 
 
 
 
 
 
 
福祉の道は大変になるけど、覚悟は既に決めてるからね。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ちなみに、なりたい夢は介護福祉士か社会福祉士のどちらかに絞れたよ。
 
 
 
 
ホームヘルパーは介護福祉士と同じだと聞いたから
 
 
だったら介護福祉士を目指すかと思ったの。
 
 
 
 
社会福祉士は高校生の従弟に薦められたから気になってる。
 
 
 
 
こっちもこっちで、どっちの職を手にするか決めなきゃ。
 
 
 
 
 
 
 
時間は少ないから早く決めて前進するぞ!