令和05年12月30日の乗車記録 | kqhkさんのブログ

kqhkさんのブログ

ブログの説明を入力します。
近江鉄道・阪急・JR西日本の車輌情報と乗車記録です。

令和05年12月30日の乗車記録

日野(滋賀県) OR32 07時15分発、日野(滋賀県) OR32 07時15分始発

日野(滋賀県) OR32 →水口(滋賀県) OR34

普通貴生川行き
6803列車

近江鉄道新100系
2M
モハ103Ⅱ+モハ1103
元西武クモハ281+クモハ282
1979年07月05日式の東急車輌製+日立製作所MMC-HTB20E製の西武101系の9次車
西武鉄道廃車日は、2012年12月28日
近江鉄道竣工日は、2014年12月21日
水口新町(滋賀県)07時45分発、貴生川駅(滋賀県)07時35分始発
水口新町(滋賀県)→土山西口(滋賀県)
シガエージェントシステム土山本線ダイヤモンド滋賀経由近大河原行き
滋賀200か・953 TKG-MK27FH 三菱ふそうトラック・バス+三菱ふそうバス製造
2013年 シガエージェントシステム近江土山営業所 6M60(T3)(220ps/22 00rpm)
シガエージェントシステム発注車 前折り戸、中引き戸+エアサスペンション+中型ノンステップの6速MT車
五箇荘(滋賀県) OR13 16時02分発、米原(滋賀県) OR01  15時22分始発
五箇荘(滋賀県) OR13 →近江八幡(滋賀県) OR21
普通ワンマン近江八幡行き 彦根電車区
1907列車
近江鉄道800系0番台   
2M
モハ809+モハ1809 進行方向→
モハ809←モハ504←モハ135(京急旧400系の旧車体を1967年西武鉄道所沢工場で3扉から2扉に改造)←モハ133(西武モハ241を用いて綱体化)←近江鉄道モハ201Ⅰ←西武モハ201←西武農業デハ135←デハ135←武蔵野サハ135+モハ1809←クハ1504←クハ1210Ⅱ(京急旧400系の旧車体を1967年西武鉄道所沢工場で3扉から2扉に改造)←クハ1216(西武クハ1241を用いて綱体化)←近江鉄道クハ1201Ⅰ←西武クハ1201←西武農業デハ101←サハ101←武蔵野鉄道デハ101 
モハ809←クモハ436←クモハ448←クモハ428Ⅱ+モハ1809←クモハ435←クハ1467Ⅱ
1968年式の西武所沢車輌工場製で1980年12月29日冷房改造の電車+日立製作所MMC-HT20A6製   
500系504編成は1978年07月28日の近江鉄道彦根工場製
モハ241Ⅰ←武蔵野鉄道デハ5561
クハ1241Ⅰ←武蔵野鉄道サハ5661
デハ5560系5561編成は1928年06月の川崎造船所製
武蔵野鉄道デハ101は1922年06月の梅鉢鉄工所製
武蔵野鉄道サハ135は1925年10月の汽車会社東京支店製
近江鉄道での竣工は2003年11月30日 
近江八幡駅南口(滋賀県)18時20分発、近江八幡駅南口(滋賀県)18時20分始発
近江八幡駅南口(滋賀県)→大窪(滋賀県)
近江鉄道バス日八線川合東経由近江八幡駅南口行き
大窪(滋賀県)→近江八幡駅南口(滋賀県)
滋賀200い・・・7 KL-UA452MAN 日産ディーゼル工業+富士重工業新17E型車体+塗色は、近江鉄道バス昭和カラーの復刻車
2001年07月式 近江鉄道バス八日市営業所 PF6HTA(240ps/2100rpm)または、PF6HTB(300ps/2100rpm)
西武バス発注車 前折り戸、中4枚折り戸+エアサスペンション+大型ワンステップのMT車
元西武バスA1-744こと、多摩200か263の小平営業所車→元西武総合企画バスS-462、川越200か266→元西武総合企画バスS-462、所沢200か1697→近江鉄道バス滋賀200い・・・7、近江鉄道バス八日市営業所に来ました。