皆さん

 

新年 あけましておめでとうございます門松

 

旧年中は大変お世話になりました。

本年も変わらぬご愛顧のほど、よろしくお願い致します犬

 

 

さて新年を迎えたということで気分も新たに少しずつではありますが

こちらのブログも時間を見つけてアップして行こうかと思います。

 

なにせ性格が「几帳面」なものですから、こうと決めたらぶれないんですよね(笑)

去年まではブログ一つをとっても、「書かなくちゃ、書かなくちゃ」って、まるで拷問にでもあうかのように

自分自身を追いこんじゃって潰されそうな気分になっていましたてへぺろ

 

でもそこは臨機応変で「書こうかなはてなマーク

こんな感じでいいんですよね。

 

これは去年職場に入って来た新人さんの影響もかなり大きいです。

割かし自分と価値観は似てるんですけど、決定的に違うのが

『ポジティブアップ』な人なんです。

 

自分はどちらかと言えば『ネガティブダウン』に物事をとらえてしまう方なので

ちょっとしたことで心が折れそうになります。

 

新人さんの影響でしょうか、仕事に対する姿勢も変わりました。

これは非常に良かったと思いました。

正直、欠勤(注:これは一身上の都合もあります)が無くなりました。

 

人との出会いって本当に重要ですね。

実感させられました。

新人さんは自分よりも全然年下なんですよ(笑)

まだまだ人生経験が甘い自分ですね、年齢だけ重ねてててへぺろ

まぁここで考えすぎると逆効果が出てしまうので、あくまでも自分自身の考えも持ち続けていないと駄目ですけどね。

 

早朝から長文になってしまいましたが、読んでいただきありがとうございました。

 

今の気持ちを書きたくて、書かせてもらいました。

ではまた。

 

 

2018・1・3

GP(じいちゃんぴ)