新しい先生になって初レッスンでした。
体験の時はガチガチに固まってたので、
今回は少しは力が抜けたかもしれない。
ただ、多少角度をつけてチェロを構えることにしたので、ボーイングや弓の角度はもう一度。
音階と
ウェルナー31ページを弾きました。
スタッカートは四分音符なので、
あまりはねないように弦を止めるように
駒に近い方で弾く
ヨガの先生ように
フレーズごとに
励ましてくれる![]()
声掛け大事。
教本はウェルナーだけでしたが、
スズキもやってみよってなりました。
色んな教本で
アプローチしていく方が
私には向いてるかも。
来週は連続休暇なので時間があれば
スタジオ借りるかカラオケボックスで
音を気にせず
ボーイングしっかりやらなきゃです![]()