スタジオレンタルしていたはずが、
予定日を一日間違えて予約してました![]()
一度行ってみたかったカラオケで楽器練習してきました。
最寄駅は音楽学校があるのでチェロ持って入ってもなにも言われず、すんなり入れました。
事前に楽器OKというのは調べてましたが。
近くでバイオリンを練習されてる方もいて一安心![]()
スタジオ1時間のお値段で2時間いられるカラオケルームはお得でした![]()
ドリンク飲み放題付けちゃいましたが。
小一時間練習して、少し歌って、練習して、
これ良いかも〜
スタジオでみっちりこんつめて練習するのもいいですがカラオケルームもよかったです。
大きめのお部屋を借りられたので音が響く![]()
普段ミュート使ってたので、久々にミュートなしの音を聴いて、やっぱり好きだわチェロの音っと
惚れ惚れ(笑)1人でG線弾いてニヤニヤしてました。
練習はウェルナーの
ドミソドミソドをひたすら
スラーつけたり、スタッカートつけたり、
奥が深い
音階もスラーつけたり、長めに弾いたり、
途中、家路より、喜びの歌、バースデーソングを
挟み弾ける曲を弾くと気持ちがいいです![]()
予習で28PのAllegromoderatoも少しだけ。
1段目は、なんとか弾けるように。
譜読みを先にして頭になんとなく音を入れてからの方が弾けるかも。
今日は、チェロくんを買い取ってから
初めてのお出かけでした。
12月にお迎えして、悩んだ挙句、、
レンタルから購入することに。
私にとって大切なファーストチェロくん。
上達するまで引き込んでいきたいと思います!!
