今のチェロの進捗は


第一ポジションを修行中です。


チェロって椅子の高さや持つ角度、座り方で

微妙に位置が変わるのでそれによって

左手の押さえる場所が違ってきます。


ピアノは鍵盤を押せば音を出せますが

チェロは指の押さえる位置で同じ音でも高め、低めになります。

奥が深い〜


教本はウェルナーのP22から24あたりをひたすら

練習してます。


1から4の指

4から1の指が苦手です。


音階は上りはできますが

下りが定まらず


まだまだ練習しないとです。