$KPSオフィシャルブログ -好かれてなんぼのKPS-

とうとう10℃を切る寒い寒い冬がやってきます・・・雪

耐えきれません泣き3

先日まで頑張っていたんですが、遂にジャケットを引っ張り出してきましたあせる

お客様からも

「風邪ひかないようにねー」

と声をかけて頂きました得意げ

元気があればなんでも出来る(by猪木)

寒さに負けない熱さをKPSからお届けしていきますニコニコ
KPSでは床に敷くマットやモップ等をいつもダスキンさんにお願いしてるんですが、

先日お試しでこんな機械をお借りしました

$KPSオフィシャルブログ -好かれてなんぼのKPS-

気付いたら置いてあったので最初何かわからなかったんですが、

モップについた埃やゴミを吸いとってくれる設置型掃除機なんです

$KPSオフィシャルブログ -好かれてなんぼのKPS-

ゴミを集めて、この前ではらうと吸いとってくれますアップ

確かにモップで集めたゴミはちりとりで集めるの凄く大変なんで

これは画期的な商品だと感動してましたラブラブ!

顧客ニーズをお客様が気付く前に形にするのが大切だなぁと

異業種ですが学ばせてもらったので紹介してみました音譜
先日からKPSでは空前のスマートフォンブームが起きております(笑)

というのも、物流課の頼れる2トップ 平野雄章さんと矢藤さんが

『ipfone4とxperia』を使ってるからなんです!!

それに憧れて私、10月28日にDoCoMoのギャラクシーSというスマートフォンを買いました得意げ

$KPSオフィシャルブログ -好かれてなんぼのKPS-


で、KPSの皆にもスマートフォンの安さと使いやすさを伝えて

スマートフォン勧誘を行ってる最中です(笑)

その障害になってるのが私みたいで、

片手で持って、もう一方の手で操作していると

常松部長「なんか使いにくそうやなぁ・・・」

というマイナスイメージを与えてしまってるようですガーン

いや、落とすの怖いじゃないですか・・・あせる

今片手でサッサッと使えるように練習中ですメラメラ

若者らしい使い方出来るように頑張りますグッド!