













現在はゆるっとホステス
毎月お給料6〜8割を投資へ
貯蓄額、売買利益など定期的に公開中
都内1人暮し結婚しない(予定)
節約&投資でお金を増やして、
マイペースに暮らす事が夢です
趣味
お料理、節約、日本株、米国株、株主優待、スイングトレード、クロス取引
1ヶ月くらい前から予定して楽しみにしていた、
コストコへ行ってきました〜

私は会員ではないので、お友達夫婦と一緒に連れてってもらったのです
車まで出していただき、コバンザメようについていきました🦈笑

爆買いしました
(私の分は少ないけど)

ではでは、
アラサーホステスが買った商品をご紹介。
まずはこちら。
最近、個人的に健康に対して意識高い気分でございまして、
いまハマってるアマニ油が2本で948円

記憶力や認知症に良いとされる、オメガ3!!!
オメガ3が体内に入るとお魚に含まれてるDHA、EPAに変換されるだかなんだかそんな感じです!(曖昧)
毎日お魚は経済的に食べれないので私はこういうので摂取してます。
株の売買も、記憶力大事、、、
笑

つづいて、
またオイル
笑

小分けココナッツMCTオイル
5g×75袋
こちらもココナッツ由来のオメガ3!
これ、何が良いって、小分けなんですよ

自宅でご飯食べる時はアマニ油入れれるけど、外食が続くと、アマニ油の瓶持ち歩く訳いかないし、なかなか摂取できないじゃないですか。
こちらは5g(小さじ1)ずつの個包装なので、持ち歩きも便利です。出かけている際にテイクアウトしたコーヒーなどに入れて簡単に摂取できます

ちなみに普通のココナッツオイルはココナッツの味がありますが、ココナッツMCTオイルは無味無臭です。なのでヨーグルトやスープなどに入れても味の邪魔をしません。さっきお味噌汁に入れて飲んだけど、無味無臭でした!
アマニ油は入れすぎると独特な苦味があるけど、ココナッツMCTオイルは味や風味の邪魔しなくて良いですね

外食が多い方は是非、この小分けのMCTオイルで小さじ1杯の健康習慣を手に入れてみてはいかがでしょうか。(誰やねん)
続いて、
アラサーはチョイスが渋いですよ~
↑裏を見ると、どこかの教授もオススメしております。
小腹が空いたら、お菓子じゃなくてこれ食べよう

↓私のポーチにこれ入ってます
笑

なんで最近、オメガ3とかDHA、EPAに目覚めたかと言うと、
DHA、EPAの摂取率と認知症の発生率は関連するらしいです。やっぱ魚って絶対脳に良いと思うんです。
あと、友達の祖父が認知症になってしまってその豹変した生活ぶりを聞いて、なんだか少し怖くなってしまいました。(←だいぶ先の話に怯える)
私、別に長生きしたいとは思ってないんです。
でも、医療技術が発達して、寿命は伸びてます。
寿命は伸びてるけど、寝たきりだったり、口から物を食べれなかったり、認知症になってしまったり、、、日本は寿命は長いけれど、それは病院に入院させて何年も過ごす人を含めています。
そんな形になってまで長生きをする事は幸せなのだろうか?という疑問が。
私は、健康に幸せに生きれる健康寿命の方を伸ばしたいんです。自分の足で歩いて、自分の歯でご飯食べて、自分の考えで行動する、生きてるうちはこうでありたいです。
という事で最近は、特に脳に良さそうなものを摂取しときたいブームです。笑
まあ、続ける事が大事なので、飽きない程度にゆるーく続けたいと思います。
普段、外食も多いし仕事柄お酒も飲むし、不規則&不摂生なので、他の人よりも健康の意識が高いぐらいがちょうど良いんだろうな〜って思ってます
