日能研第31回の算数は図形の移動


転がるなムキーと思ってしまうのは私だけ?


子供達はよくこんな面倒でややこしい問題を解いてるな、と感心します。


補助教材の問題集をみてると、様々な図形が様々な移動をしています。


大人になった今は問題を見るとウエッとしか思わないけど、小学生の時だったらつまらない学校の問題よりやりがいがあって楽しめたのかもしれない。だから子供に中学受験させるのだけれど。


息子は楽しんでこの問題たちにやりがいを持って取り組めているのだろうか。


こんなことを言うと良くないのかもしれないけど、私は算数が割と得意で、小学生の時に1秒でわかるような計算を1時間かけて説明する学校の授業が退屈で仕方なかった。たぶん1年か2年くらいの頃だったと思う。我が子と同じように脳の成長が早い方だったのかも。その分成長が早く止まったけど。


面倒な移動する図形問題を目にして思ったのは、何事も人が成長するには出来ることと教えてもらうと出来ることの間の課題をこなす、考える、トライする事が大事だということなのでしたニコ