自己中心的に生きるって悪くないと思うんだ。

なんで人から「自己中」といわれるかというと、周囲の意見に耳を貸さないから。

まあ、人の言うことを聞かないってこと。
でもそれって悪いことではないと思うんだ。

世界で始めて空を飛んだ人とか、電球を発明した人とか、地球が太陽の周りを回っていると言い出した人とか、絶対に周囲の人たちに全否定されてたよね。

でもみんな自己中だったから、わがままだったから、あきらめなかったから、時間はかかったけれど自分の考えが少しづつ周囲に理解されるようになったんだよね。

きっと中途半端に自己中だから、周囲の人に合わせちゃうんだ。

どうせ出ている杭なら、打たれないぐらい飛び出てたほうがかっこいい。

自己中心的でも悪くない。