こんにちは。
建築プランナー/住空間デザイナーの naomi です^^
 



 
 
オウチのみどころご紹介の前に・・・
明日の見学会、台風のため延期になりました><


悩んだ挙句の決断です~

せっかくいっぱいご予約いただいていたのに、
申し訳ございません!!!



振替日は、

18(土)14:00~15:00~
19(日)10:00~11:00~12:00~

という5枠です。

 
 
 
 

台風、大事なく過ぎ去ってくれることを祈ります。
 
 
 


   
  
 



 
ところで、前回の続き
【4】室内洗濯室+洗濯用バルコニー


 
 
 
これはもう、いつもお越しいただく方にとっては、
おなじみの~ですが。。。
 

 
雨の日もへっちゃら、しかも日常の衣類の収納室として使える、いつものヤツです^^


 
 
こちらの オウチ は、水周りが2階にあると。

 
2階やけん、階段上がってすぐの1階から最短距離の場所に配置。
 



 
そして、室内洗濯室の奥には、洗濯物干し用バルコニー
 

 
このバルコニーは、道路側にあるんやけど、
通行人から洗濯物を見えないように目隠し格子でカバー。
 
 


洗濯物が見えないことは、防犯においても見た目的にも重要です!!


 
 
室内洗濯室には、靴とかも洗える多目的洗面器も

 
 
 
 
 





そして、
その【5】布団干し用バルコニー


お写真はないっちゃけど、
家族全員分のお布団をいっきに干せる細長~いバルコニー。
 

 
各個室から出たところすぐにあるけん、
重たいお布団の移動もないし、

となりのフリースペースで、
作業もできるしで、使いやすいはず~








で!
【6】絨毯を使った個室フロア。

 

もともとダンナサマ奥様が出合った頃のお住まいが、絨毯貼りの オウチ だったそう。

その時お気に入りだったようで、新しいオウチにも取り入れられました^^
 


 
 
床を絨毯にしてみたいっていうご要望は多いものの、
結局絨毯じゃなくなることが多いっちゃんね。
 
 

 
絨毯、見直してみませんか~??




 




でで、最後!
【7】広々開放感あるリビング
 


これもね、
おなじみっちゃーおなじみなんだけど・・・
 

 

LDK自体は19.5帖。

それに、一体化和室があって、一体化ウッドデッキがあって、天井高が3.1mあって。。。



 
 

(↑段差がないリビング一体化ウッドデッキ。塗装前だけど・・・)
 
 

 

ゆったりと大きなソファー置けちゃいます。
 


 



 
ウッドデッキリビングの関係とか、
お写真じゃ~なかなか伝わらんけん、

ぜひ、実物を見てもらいたいものダ。



 
 
 
 
 
もう予定がはいっていただめ、2日にわたっての見学会。
 
ぜひぜひ、お時間合う方は、ご体感を!!!

 
http://www.kpkp.co.jp/kanseikengakukai/096.html
 
 
お待ちしております^^

 

 


住空間デザイナーnaomi^^
http://www.kakugo.tv/detail_k588.html