和歌山紀行その1~紅葉と美人の湯☆
絶景ーーーーーーーーー
わーーおーーー
みなさまこんにちは

先月お休みをいただいて
和歌山県にいってきましたスタッフYです


S字カーブのエンドレスノックをうけ辿り着いた先は色濃い山々、龍神村

日本三大美人の湯の龍神温泉

山奥地の秘湯でございます

これ、宿の部屋からの景色です



清流も紅葉も素敵でしょー

この通行手形
で湯巡りができます
浴衣ではんなり湯巡り中~

「日本三大」という地ですが、ザ・温泉街
のようなものはなく自然のままの温泉地でとても静かです

ヌルヌルの温泉は澄んでいて硫黄臭さ
も全くないので温泉だということを忘れてしまいます

試しに湯あがりに化粧水も乳液もつけずに過ごしてみたのですが
本当に朝までしっとりでした

参橋からの一枚。
一番上の写真の露天
が丸見えやっほー
実はこの露天、混浴
なんですね
運よく誰もいなくて貸切でしたが
そんなこと気にならない開放感ですよ

龍神村は冬になると閉鎖
される区間もありゆったりと観光できるのは秋までのようです。
聖地のような印象を強く感じた温泉です

絶対また行きたい

お客様の作品です

楽しかった思い出がよみがえりますね

旅の写真もKpi Pink でまとめましょう





『Kpi Pink
』


~写真でつくるキュートなデコレブック~
人気ブログランキングへ参加しています
是非クリックお願いします
