お誕生日のサプライズ☆
今日から6月ですね
さて、今日は一風変わったKpi Pink
の使い方を紹介しちゃいます
みなさま。。。
私は今までKpi Pink のことを、
『写真でつくるキュートなデコレブック』としてきました
しかし
実はKpi Pink
は写真を使わなくっても作れるんです
そうこんな風にメッセージカードにしたりできるんです
Kpi Pink は7ページから作れるので、2ページはメッセージに使って、残りは
メッセージを送る相手との思い出写真なんかを
コラージュ感覚で入れたりすると、
かなりオリジナル感のあるブックが作成できますよ
あともし、「手書きのメッセージを入れたい」っていう場合でも、
Kpi Pink は、出来上がった後に上から書くこともできるので、
Kpi Pink で写真をデコって、さらに自前のシールや直筆メッセージでデコれば、
この世に1冊しかない、本当に特別なメッセージカードが作れちゃいます☆
まさにサプライズ☆カード
超オススメです
是非みなさまも、一風変わったメッセージカードとして、
Kpi Pink
を作ってみてくださいね
『Kpi Pink
』
~写真でつくるキュートなデコレブック~
人気ブログランキングへの参加始めました
是非クリックお願いします