トルコの地震避難訓練? | Erikoの日記 in トルコ

Erikoの日記 in トルコ

2002年、初のトルコ旅行で、トルコにハマりました。
公務員を辞め、ベリーダンサーになったり、いろいろありましたが、2010年から夢が叶ってトルコ在住。
トルコ人の夫と、3人の娘たち(12歳かれん、9歳せらん、7歳まりん)と暮らしています。

 こちらは、地震対策週間?かなんかのようで、学校で地震の避難訓練が行われたようです。

 

 

 で、学校から、その訓練中の写真を見たら・・・・

 

なんか、日本と違いません??

 

 

 

 先生も、生徒も、頭を抱えて、机の横に避難。

 

 机はすぐに潰れるから、頼りにならないってことなのでしょうか?

 

 

 なぜ、机の横??

 

 

 

 

 

 

 夫と次女だけ、昨日からイスタンブル入り。

 

 

 

 

 ここは・・・・私が行った、あのお店です!!(夫も行きたかったらしい)

 

 

 

 

 ・・・しかし!!

 

 夫にとっては、そんなにおいしいものではなかったらしいですハートブレイク

 

 まあまあですという感想が送られてきました。

 

 なんでかなアセアセ

 

 

 

 
 
 
 今日、夫たちは、イスタンブルから日本人のお客様を連れて帰ってくる予定です。
 (お迎えのため、イスタンブルに行ってます)
 
 ということで、今日は張り切って、和食を作るまくる予定です。
 
 
 
 
 
 Youtubeもよろしくお願いします!
 
 
 
下矢印ランキングに参加しています。
クリックしていただけると嬉しいですピンクハート

にほんブログ村 海外生活ブログ トルコ情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 子育てブログ 海外育児へ
にほんブログ村