着地点も、だいたい妄想したのですが
まずはプロポーションから。
足をさらに短く見せる為に
腹部を1ミリ延長。
合わせて腰の接続軸も同様に延長。
その際に数ミリだけ後ろに軸を
ずらしました。
ここからディティールアップ‼
まずはシールド。
プラ板を貼り貼り。
上部にL型プラ棒とプラ板で
フック的な物を作成。
屈曲して作りました。
写真は試し用のアンジェロさん。
最終的にはディティールが
見えにくいかも…
こんな感じです。
さて、夜は武士ニャンをやらねば。
ちなみに、ギラズールの
フロントアーマーとかにある丸は
アポジモーター?スラスター?
武装とかをつけるハードポイント?
悩む夜は続く…