昨日の夜、嫁と娘が
チョコを作ってた。
娘が、パパにはこれあげる、
と言われ見ると、
不恰好だったが非常に
嬉しかった。
しかし、横には上手に作られた物が。
これもくれるのかと聞くと
近所の同級生数人に上げるらしい。
な、な、な、何だって⁈
一年生なのに、もう男の子に
あげるだって⁈
それを聞いて、自分の分を見ると
失敗作?練習?
嬉しいですが、少し複雑。
ちなみに、自分のは、チョコに
デコレーションペンで、丸が。
同級生用も、ほぼ同じ。
ただ一つだけ、大好きと書かれてた。
これから、娘の同級生の男の子を見る
自分の目が変わりそうです。
もう一つ、複雑な事が…
一緒に息子も作ってました。
自分が食べたいのかと思ってたら
保育園の男の子にあげたいらしい。
えっ⁈そっちの道ですか⁇
試しに好きな子を聞くと
男の子の名前ばかり。
友達として好きだと祈って、やみません。
そんなバレンタインの光景でした。
iPhoneからの投稿