Futarigurashi + 3 -4ページ目

引越し先を変えるかも


引越し先の賃貸マンションは決定していたものの
まだ契約はしていない段階。

契約しますと宣言したのが2/21
契約書の雛形がメール添付で送られてきたのが2/27

内容に問題なければ印刷したものを送ると言われ、確認すると…

疑問点がたくさん。
内容も疑問がたくさん、費用についても何故こんなにかかるのか…と疑問。

担当さんに質問攻撃と費用ついては他社を調べて比較してみる。

なんだか、、ちょっと、、、となってくる真顔



契約しますと宣言してからの1週間で、我が家には大きな出来事があったのよ。

お腹の子が育っていない→引越し直前に手術となる
自宅マンションの買い手がついた→急いで引越す必要がない

この2つが自分の中で大きく響いていた。(そりゃそうだ)

更にその2日後の昨日、他に良い物件を見つけてしまった。
見つけたというか、前々から連絡を取っていた部屋の賃貸募集が始まった。
確認すると、そちらは家賃は変わらないけど初期費用が断然お安くなる。

実例として、やはり決めていた賃貸マンションの初期費用が高いことを実感し、



もう、そっちのマンションの方がいい真顔となってしまった。


赤ちゃんが生まれることを想定して選んだ物件。
もう、赤ちゃんが居ないのならそこに備える必要もないわ…とね。


そんな感じで、夫は決めていた物件への未練と、
契約しませんと宣言することへの抵抗があるようだけど、

私の中では引越し先を変更する気持ちが固まってしまった。。


ひどいことをしているとは自覚してる〜
でも、事情が変わったのよ。
そして、引越し先を変えたら初期費用が40万円くらい下がるのよ。


契約ね。
賃貸契約はまだ結んでないの。
手元に契約書も届いてない、重要事項説明も受けてないの。

許してもやもや




確定診断


クリニックへ行ってきました。
先日、お腹のベビーが育っていないことが分かり、7週で確認できていた心拍も見えなくなっていました。

念のためもう一度確認してから診断しましょう、とのことで、本日診察してもらいに行きました。



10週に入っている時期ですが胎嚢のサイズは7周相当。
ベビーにいたっては、もう姿が見えなくなっていました。吸収されて小さくなっていた。


稽留流産の診断となりました。

出血も腹痛もない。
お腹が重く感じるくらい。

近所の産婦人科に紹介していただき、手術をお願いすることとなりました。

手術予定は今週の土曜日。
それまでの間に出血や流産が始まるかもしれない。
でも平日に息子を預けられないので、予定では5日後です。

突然の腹痛とか不安だなぁ
年度末、、保護者会とか…行きたくないなぁ。

調子が良い時はいいのだけど、
ちょっと息苦しくなったりお腹が重くなると、とたんに心配になるね。
今日もこれから小学校の保護者会や幼稚園のお迎えに行かなくちゃ。
腹痛に備えてロキソニンを持ち歩こう。


赤ちゃんに対しての気持ちは、この間、夜中にちゃんと泣いたから大丈夫だと思う。
なるべく平常心で日常のタスクをこなさなきゃと思うので、ずーんと落ちるのはたまに、にしたい。

色々落ち着いたら悲しみに暮れる日を作りたいかな。





内見7組目 申込み✨


マンション売却開始から28日目

本日は7組目の内見者さんがいらっしゃいました。
なんと!ついに初めて!
玄関から飛び出る姿を見られることなく、
エレベーターホールですれ違うこともなく、
スマートに姿を眩ますことに成功しました。
(内見は夫1人で担当)

とは言え、エントランスのインターフォンが鳴るまで
必死にキッチンのシンクの掃除をしてましたけどねニヤニヤ


それが功を奏したのか?
今日来てくれたご夫婦が
我が家の購入の申込みをしてくれました〜〜〜おねがいキラキラキラキラキラキラキラキラ



いつもならばメールをしてくる時間帯、営業さんから電話あり。

その時点で、わたくし内心ニヤリニヤリ飛び出すハート

詳しくは明日会ってお話してくれるそうです。
たまたま明日は夫が在宅勤務なので、17:30以降に直ぐに対応できる。
何事もスイスイと話が進みますねスター


価格交渉もあるそうなので、それなりに対応してうまく話をまとめて欲しいですグー
判子を押してもらうまでは決定ではない!

でも、今はうれしいニコニコ