娘は、小さな頃からデリケートな子どもだった。

そのことが原因で体調を崩すことが多かった。



でも、

ほんわかしていながらも、人と違う視点で物事を捉え、表現の仕方がユニークだった。

私達はそれを愛らしく感じ、癒されていた。



生まれながら

にこにこ笑っているような顔をしていた。

私はそんな娘の顔が大好きだった。



娘は中学生になった。



ある日

何人かの生徒と娘が、先生に注意された。

職員室の前の廊下で正座をさせられた。

他の生徒達は許してもらい、帰ることができたが娘はその場に残された。

どうして残されたのか、娘に聞いた。



自分は笑ってなんかいないのに

先生に笑っていると思われ

『何が可笑しいんだ』

と言われたと答えた。



小学生から中学生になり

いままでとは違うんだという事を、娘は感じているようだった。



娘が部活動を決めるとき、

主人は

「スポーツをすれば体も丈夫になり、内向的な性格も変わっていく。社会に出るには大切な団体行動も学べる。文化系の部活はダメだ」

と言った。



私は少し違うなと思った。

主人の考えに意見して口論にもなった。



ある日、娘は元気よく学校から帰ってきた。

主人も経験のある運動部に入部してきたと言った。

それから毎晩夕食の後、主人と娘が庭に出て一緒に部活の練習をするようになった。



その時、娘からこんな言葉をよく聞いた。

『お父さん、嬉しいかな?』

と。



3年生の先輩たちは、娘を可愛がってくれた。

秋になった。

3年生が引退し、部長が代わった。

部活は1年と2年だけで活動するようになった。



新しい2年の部長は娘に厳しかった。

『ヘラヘラした顔で笑っている』

と言われ、指導を受けた。

一人だけ校舎の周りを何周も走らされた。

走りながら皆を見たら

友達は先輩達と練習をしていたと言っていた。




娘は

他の子のように先輩と上手に付き合う方法がわからなかった。

部活の話をすることが少なくなっていった。

夕食後の練習もしなくなった。



ある日

他校との交流試合があり、現地集合のため娘を送っていった。

相手中学に着いても、娘は車から降りるのを泣いて、叫んで、嫌がった。

そのまま娘を家に連れて帰った。

その日、私と娘は、主人に怒鳴られた。



娘はもう部活へは行けなくなってしまった。

文化系の静かな部へ転部したいと娘が言った。

主人は、もう少し頑張れと言ったが

娘はパニック状態になり、泣いて暴れて過呼吸も起こすようになった。

主人は色々と小言を言ったが、私は転部させるべきだと思った。



転部願いは受理された。



でも、運動部の顧問に

『最後くらい部活に顔を出し、先輩達に謝罪しろ。それが礼儀だ』

と言われたらしい。



主人は「そうだな…。それが礼儀だな」と言ったが、

娘は「行けないから辞めるのに、そんな事が出来るわけないよ」と泣いた。

私は娘がしたくないことはさせたくなかったので、「そんな事しなくていい」と言った。



本当に酷い話だった。



あの娘は まだ中学一年生だった。