今日のとりさん-その129・130- | とりのアメブロ

とりのアメブロ

日々のたわいもないことを書き綴っているブログです!
よっぽどのことがない限りペンギン写真を最後に載せています。ぜひご覧ください~。

【今日のとりさん-その129・130-】
- The 129th and 130th ACCIDENTS on my way


こんばんは、とりです。関東では秋も深まってきました。みなさん、風邪などひかれてはいませんでしょうか。


寒くなってくると体にも車両にも(?)いろいろ不具合が生じてきます。今朝私が乗った大宮駅6時53分発の京浜東北線・大船行き。


  車掌さん「本日は鶯谷駅で急病のお客様を救護した影響で、川崎駅には10分遅れて到着いたします。ご利用のお客様には大変・・・(以下省略)」


これが129。寒いと急病のリスクが高まりますので、気を付けましょう。


で、次。


  車掌さん「本日は矢向駅で車両点検を行った影響で、武蔵溝ノ口駅には8分遅れて到着いたします。ご利用のお客様には大変・・・(以下省略)」


これが130。寒いと車両も・・・え~っ!?


さて、明日はどんな遅延が待っているでしょう~? ここまで来たら楽しまなきゃ(自爆)!


Good evening, this is Tori's writing. In Kanto region, deep autumn has come. Don't you catch a cold?

As it gets colder, troubles of human bodies and train cars will increase. On the 6:53 AM Keihin-Tohoku line train for Ofuna from Omiya station I took:

The conductor "Today we relieved a sudden illness passenger at Uguisudani station , so we will arrive at Kawasaki station ten minutes delay. We apologize for your inconvenience."

This was the 129th. Risks of sudden illnesses will increase when it is cold, please be careful.

NEXT.

The conductor "Today we checked a train car at Yako station, so we will arrive at Musashi-Mizonokuchi station eight minutes delay. We apologize for your inconvenience."

This was the 130th. When it is cold, train cars will have troubles......What!?

By the way, I wonder what kind of ACCIDENT will I have tomorrow. Let's enjoy to guess! :-)


2014年3月21日の白浜のキングたち
【2014年3月21日(金)に南紀白浜アドベンチャーワールドで撮ったキングペンギンたちです。遅延が多い分だけひなが生まれるなら、遅延なんていくらでも・・・!?】

< The King Penguins at Adventure World in Wakayama on March 21. If the more accidents I will have, the more chicks will be born, I can accept as many accidents as there will be !? >