ドキドキ

今日は美容室に行ってきました美容院

今のヘアスタイルを 大きく変えるわけではなく トリートメントや マッサージを中心に ヘアケアをしてもらおうと … 。

つやつやヘアを保てたらと 行ったのですが…ね

美容室で気分が悪くなってしまい 断念しました汗

家に戻り 暫く 横になっていたら よくなったので安心しましたニコニコ




先週 職場での休憩時間のことを思い出しちゃった。

ワタシより16歳ほど年上の女性の先輩が むかしのドラマの話をしていて…

「ひよCOちゃん 赤名リカに似てる」
なんてことを云い出したの。。

1992年 (88"柴門ふみ 原作)ドラマ化
『東京ラブストーリー』

ワタシ 実は詳しい内容を あまりよく知らなくて…

少しだけ調べてみたら
原作とドラマでは 最後に
赤名リカが 永尾完治(カンチ)のもとを離れた理由は異なるものの
リカは 一見 自由奔放ではあるが、心の内側は繊細で まっすぐな女子。

ん~ん ( ̄ー ̄;)
実際に こんな生き方が出来たら いいな~と ふと思ったりして… 。

リカがカンチに云った
当時 衝撃的な 言葉。。

… ごめんなさいあせる
ちょっと恥ずかしくて書けないけど…
(*´艸`)

ご存知の方々も いらっしゃるよね…(^^;)

そのことも 今回はじめて知ったけど 女子から 云っても いやらしくない
赤名リカの人間像。

90年代の恋愛模様を感じました。
当時は 月曜の夜9時は
街にOLの姿が消えるくらい みんな夢中になってたドラマらしい…ドキドキ



─あの日 あの時 あの場所で きみに会えなかったら

僕らは いつまでも
見知らぬ 2人のまま …

ラブストーリーは突然に

(詞 曲 小田和正)


ドラマのキャッチコピー
『東京では誰もが
ラブストーリーの
主人公になる』

だって … 。



ちなみに ワタクシ
鈴木保奈美サンに 似ておりません。

また そんな自由にも生きられません。


先輩 曰く
「何となく雰囲気が…」
という事です。
ただ単に[リカ」つながりなだけ…シラー


何気ない 先輩の話から
あまりよく知らなかった
むかしのラブストーリーを 新鮮に また懐かしい雰囲気を感じました。



みなさんは テレビドラマや 漫画の登場人物に
似てる って云われたことが ありますか?


あったら ちょっと
おしえて … キラキラ

ヒヨコ聞いてみたい