諸注意 | KP通信

諸注意

一人でも多くの方に楽しんで遠足に参加していただくため、

また、スムーズな進行を行う為にいくつかの注意点があります。

最終的には参加される皆さんに委ねることになりますが

マナーを守って楽しく参加していただきますようにお願いします。


こちらの再三の注意にもかかわらず改善が見られない場合には

遠足自体を中止したり、該当の人は

今後当ギルドが企画する遠足イベント等の参加をお断りさせていただく場合がございます。


<装備やアイテムの持込制限について>


みなさんが持込するアイテムや装備などに

制限はございませんが以下の一部アイテムについては、

運営上の妨げとなる場合があるため持ち込まないようにお願いします。



・古木の枝


・ハイローゾイストカードを挿したアクセサリー類

・アゾート(短剣/ケミ、クリエイター専用)


<制限理由>


これらのアイテムは

フィールド上にランダムにモンスターを召喚したり戦闘中のモンスターを

まったく別のモンスターに変化させたりすることができます。
状況によっては手に負えないようなモンスター(ボス敵もでます)が出現してしまい
他の参加者はもちろん、一般パーティの人を巻き込む可能性があります。

そのため遠足では、これらアイテムの持込を一切禁止しています。


<絶対にやってもらいたくないこと>


1.遠足(集合場所含む)会場に

  枝などを持込んでモンスターを召喚すること。


2.出発までの待機中に無意味にスキルを発動すること。


3.ほかの参加者やギルドの悪口を言ったり、嫌がらせを行う行為。

  また、遠足参加者以外のプレーヤーに対しても同様です。


4.参加者同士でのアイテム、お金のやりとり。

 

 特に高額なアイテムや

 ゼニーの受渡しは絶対に行わないで下さい。

 別アカウントなどで受渡しが困難な場合は

 スタッフに遠慮なくお申し付けください。

 

 (過去に窃盗事件がおきています。必ず出発前までに済ませてきてください。

  万一、窃盗事件が起きても当ギルドでは一切責任は持ちませんのでご了承ください。)


5.ツール等の使用によるチート行為など。


<遠足中はスタッフの指示に従ってください>


1.遠足スタッフはIDやパスワードを聞いたり、

  精算時、青石支給時等必要以外の取引要請は一切行いません。


2.移動に必要なポタは出来る限りこちらで用意しますが、

  場合によっては参加者の方にお願いする場合がございます。

  スタッフから要請があった場合はご協力をお願いします。

  こちらの許可なくポタを出すのはご遠慮ください。


3.遠足中は各ptともまとまって行動をお願いします。

  もし、ptメンバーがはぐれているのに気づいたら

  すみやかに止まり、合流していただきますようにお願いします。

  移動中の皆さんの誘導はスタッフが行いますので、

  必要以上にスタッフより前を歩かないようにお願いします。

  フロア移動もこちらから指示があるまで

  勝手に進んだりしないようにお願いします。

  また、緊急時およびスタッフの指定したマップ内を除き、

  移動中のハエ、テレポは一切禁止です。


4.もし、横殴りをしてしまったら速やかに攻撃をやめ、

  すぐにあやまってください。

  自分たちで解決できなそうなときはすぐにスタッフをお呼びください。


5.遠足中に倒れてしまった場合(戦闘不能状態)は

  周りの人が協力して生き返らせてあげてください。


6.遠足中における途中抜けに関しては自由です。

  その際には必ずスタッフまで一言お願いします。