遠足に参加にあたり
このテーマでは、
遠足の諸注意や参加方法など
遠足に参加するに当たっての説明等
楽しく遠足にするための内容等を書いているので
初めて参加される方もそうでない方も
ぜひ一度目を通してください。
<遠足の目的>
プレイヤー同士の親睦や交流を深めるために
当ギルドが企画から運営まで行っています。
<開催日時など>
毎月1~2回のペースで主に週末や休日などに行っています。
※いつ行うかは不定期ですので
イベント情報サイトや当ブログを確認してください)
※当イベントは
Freyaサーバーイベント情報サイト「週間Freya 」等を中心に
告知情報の提供を行っています。
<参加に当たって>
参加に当たり、
事前エントリーや参加料などは一切必要ありません。
開催日当日にプロ南臨時広場にて募集をしますので、
時間になったら集合場所にお集まりください。
<支援職さんへの対応>
基本的に遠足は非公平パーティで作成するため
取得経験値等の部分で不利な部分があります。
そのため、支援職の方の参加が少ないのが現状です。
また、青石などの消耗アイテムも必要になってきます。
そこで遠足に参加された支援職の方への対応として
当遠足では参加された支援職の方に
一人当たり一律50個の青石を無料で支給しています。
この青石はどうお使いいただいてもかまいません。
もちろん使わずにお持ち帰りいただいてもOKです。
また、あまった青石に関しても特に回収は行いません。
<回復はなるべく自前で>
先の理由から支援職の方に負担をかけたりしないようにお願いします。
例えば、支援催促を頻繁に行ったりするのはダメです。
自分で回復できるようならなるべく自分で行ってください。
また、支援自体も全員に行き渡らない場合もあります。
だからといって支援職の方に文句を言うのもやめてください。
この遠足は経験値稼ぎが目的ではありません。
あくまでイベントを楽しむという概念のもと行っているものです。
<精算について>
時間の関係上、基本的に精算は行いません。
(高額なレアアイテム(カード)が出た場合など例外あり。)
なので遠足中に獲得したアイテムは各自お持ち帰りください。
尚、獲得アイテムの取引やオークションは個々の自己責任の下
遠足終了後に行ってください。
この際、遠足スタッフのオークション立会い等は行いません。