星空☆ディスティネーション | 脳内春休み系。

脳内春休み系。

ラノベ・アニメ・ポケモン・オリエンテーリング。そんなブログ。

発売日なのでCDを買ってきました。今日からたぶん四六時中聞いてますがまあそこは仕方ないんですよ。僕は結構走るときに音楽を聴くのでテンポ良い曲でプレイリスト作ったりするんですがなかなかこれは入れられない。でも好きだから別枠で聴く。勉強してるときにきいたらよさそうな感じですかね。

ということで今日買ってきたもの。星空☆ディスティネーション(CD)、さんかれあ4巻、無気力勇者と知りたがり魔王2巻(ラノベ)、這い寄れ!スーパーニャル子ちゃんタイム(漫画)です。今日はなかなか控えめな方なんですよ。まよチキも次巻が最終巻ということで盛り上がってきてるのかもしれませんが僕は6巻くらいで切ってしまいました。趣味ってありますもんね。仕方ないですよね。

今日読み終ったのはスーパーニャル子ちゃんタイムだけなのでその感想とか書きます。4コマにネタバレも何もありませんが気分を害す人がいないように一応以下ネタバレ注意↓

まず絵がかわいい。この絵で見るとクー子が普段より少しかわいく見える気がします。原作9巻と一緒に4月中旬くらいに発売した漫画版ニャル子さん、正直言って僕はあんまり好きじゃないんですよ。絵とかノリとかがどこか違う気がして。メディアの違いがどうとか言われたらそこまでですが。でもこっちの4コマの奴はかなり自然な感じがして一気に最後まで読めました。話のノリとかも本当に原作の逢空先生が書いてるんじゃないかっていうくらい面白かったです。

あと、幼女版シャンタッ君と幼女版ナイトゴーント。このやり取りが最高すぎて生きるのがつらいです。ルーヒーさんそこ代わってください。

4コマならではのノリに見えますが実際やってることが原作と変わらなくて、でも4コマらしい流れの良さみたいなものもあって。これはファンにはおすすめできます。アニメから入った人は、原作入るよりアニメ→4コマ→原作の方が楽しめるかもしれませんね。

なんか宣伝みたいになってしまいました。

ではまた。