おうちのこと。。 | Ajineko saisai

おうちのこと。。

あ!!おうちのこと書く前にご報告!
私達が大阪滞在中に、予定より早く妹が元気な男の子を無事に出産しました!!逆子ちゃんで帝王切開になったけれども、母子ともに健康でなにより、ほんと安心しました!




めちゃくちゃ小さいー!!退院時には月ちゃんよりも軽かった!2500グラムくらいよー!っていうか、私達、まだ甥っ子ちゃんに指一本触れてないの。二人して風邪気味のため。。なんで、こんなときにー!!!ほんとガッカリだけど、おかずや味噌汁なんかはちょいちょい父に届けてもらったりしております!
慣れない育児に悪戦苦闘中だろうな。頑張れ妹よ!

話はそれましたが、おうちのこと。
ほぼ完成しました!!
あとは、設備をちょっとなおしてもらうとこあったり、電化製品とか入れたり。。
引っ越しはお盆休みにすることになるので、住むのはそれまでおあずけ状態なんだけど、毎日月ちゃんと遊びに行ってます。実家の隣なもんだからいつでも行けるー!ものがないから、広く感じます!




1階のトイレの電気がひまわりみたいで可愛いのです!畳間の押し入れに、なんとヒロさんの書斎が!!これは、ヒロさんの強い要望!こんなとこに。。ごめんよ!笑!ヒロさん、めっちゃ喜んでました!あとは、ミニミニキッチン!




2階。。憧れの対面キッチン入れたのでスペースの半分がキッチンになりました!笑!でも、アンティークSHOPでみつけた満月のような電気もお気に入りだし。高窓から本物のおつきさまもみえます!最高だわ!洗面台も、食器棚もステンレスでオーダーしてつくってもらいました。鏡はアンティークSHOPで!雰囲気でましたー!




ベランダは、なんとしたが見えるの!月ちゃん、こわいーこわいーって言いながら楽しそうに歩いてました。ここは、グリーンおくスペースは工夫しないと下に土や水が落ちる。。ので、考えなきゃな!でも、このようにしたことで、予算削減やら風通しやら明るさやらが、いい感じになってるのです!




廃材を利用した扉はこんな感じになりました!どんどん味がでてくるはず!




家の前に駐車場、その横には花形ブロック積んでもらいました!イメージは満月と半月。。に、見えない?笑!




新作の麦わら帽子風の帽子かぶせて、写真とりました!
あ、そうそう!カウンター前の椅子は、私が小さい頃に使ってたダイニングテーブルの椅子なの!古いけど気に入ってたので絶対に捨てないでねとお願いしてたもの。。なんと、おくとこないからと庭にブルーシートかぶせておいてありました!汗!でも、どーにか使えそうなのでひと安心!これ、月ちゃんもめっちゃ気に入ってくれてうれしいな!

でも、問題発生!カウンターの高さと合わないの。なので、申し訳ないけど高さをかえてもらうことにしました。。どーしてもこの椅子使いたかったので。。

長くなりましたが、あたらしいおうちの紹介でした!来月はあじちゃんも引っ越してくるし。。でも、家族全員で住めるのはいつになることやら。。でもでも、まえをむいて私も頑張っていこうと思います!



Android携帯からの投稿