寝る前の断おにぎり。。 | Ajineko saisai

寝る前の断おにぎり。。

最近の月ちゃんの食欲旺盛ぶりは、ほんとものすごくて。。
食欲あることはいいことだ。食べないよりずっといい。体重増えすぎてなければ大丈夫。おやつにお菓子とかあまりあげてないし。。とか、頭の中をぐるぐるしながら、月ちゃんが食べ物請求するたびに、食事時間に関係なくおにぎりや、パンや、バナナ、赤ちゃんせんべいなどをあげちゃってます!

食べながら、美味しい美味しいって嬉しそうに楽しそうに食べる姿を見ると、なんだか嬉しくもあり。。

でも、食べてからあまり時間たってないうちに、テーブルの上においてあるご飯やパンなどをみかけようもんなら、すぐに、ワーワー指差しながら請求し、今食べたばかりでしょーってあげないでいると、泣き出したりで。。
他のことに気を向かせようとしても、よけいに泣き出したりで、正直まいっちゃってました。で、結局、イラッとしながら食べさせちゃうの繰り返し。悪循環。。

テレビで食べ物みたり、会話の中で、食べる。とか、ご飯とかパン、バナナとか聞こえたら、すぐに反応して、ワーワー。。

最近はお出かけ多かったりしたから、意外と大丈夫だったんだけど、車の中ではやっぱりカバンの中あさって、何か食べさせろとワーワーしちゃったり(←食べたいときは、ご、ご!っていうの。ご飯のご!パン食べたいときはパン!汗!)

スーパー行くとはじめはいいんだけど、ちょい長い時間になったら、降りたいーとか、食べたいーとか騒ぎ出すし大変です!おりこうさんで、だっこされてるときもあるけどね!

まぁ、昼間はこんな感じで過ぎてますが。問題は夜寝る前に食べるおにぎり!!沖縄に来てから、寝る前に何か食べないと騒ぎ出して、あげないとずーっと泣き叫ぶので食べさせるようになったら、習慣になってしまい。。

お腹すいてるんだはずと思ってあげてたんだけど。食べてあと、歯磨きして、これで寝てくれる。。んだったら、いいよー!また、ご!ご!って泣き出したり。。そしたら、えー?今食べたばかりでしょってイラッとなっちゃったり!
でー、すんごくしつこく泣くからまた少し食べさせて、また歯磨きして。の、繰り返しで!

そんな毎日の繰り返しをどうにかしたいなーって、ずっと思ってました!
こんな考えずにお腹すいてるはずだからあげようって思ってたんだけど。
食べたらあとは寝るだけだし。ちゃんと消化できてるのかなって心配したり。

なんか、精神的にも悪い気がしてました!私のほうがね。。心配したり、イラついたり、強い口調で、またー?お腹すいてるの?ほんとに?なーんて言っちゃうし!

だから、心を鬼にして寝る前のおにぎりをやめることにしました!たまに、パンのときもあったけどね!汗!
断おにぎり!!
そのかわり、夕御飯の時には食べたいだけあげることにしました!
食べたあと、まだほしがったらおかわりもOKってことで!
そしたら、お腹いっぱいになったら自分からお茶碗かさねて、私のとこまで持ってくれるようになったの!びっくり!
一度ほめたから、お片付けするのも楽しいみたいで嬉しそうに持ってきてくれます!

断おにぎり1日目は、ほんっと大変でした!ギャン泣き!!断乳のときみたいな感じで。泣きつかれたら、少しとまるけど、またすぐに泣くの繰り返し!
その間ずっと抱き合う感じで寝てるんだけどあちこち押されたり蹴られたり。。
1時間くらいかなー。。ずっとそんな感じだけど、しまいにはあきらめて泣きつかれて寝ちゃいました!

断おにぎり2日目は、お昼寝の時間が短かったから眠たかったのか、少し、ご、ご!って、ぐずったけど、抱っこーって言ったので抱っこしたら、ちょっとぐずりながら、ご、ご!って言ったけどそのあと、おっぱいにバイバイした!
数回バイバイしたあと、眠ってくれ、あまりのすんなりさにびっくり!

断おにぎり3日目は、昨日のことがあったので、すんなり寝てくれるだろうと思ってたけど、まさかのギャン泣き。。でも、抱っこしながら音楽きいて、ゆらゆらしてたら、泣きながらまたまたおっぱいにバイバイ!それを数回してから、一緒に横になり、寝てくれるかなーと思いきやまたまた泣いちゃって。。寝るまでに、顔やあちこち押されたり、足でお腹けられたり、なんだかすごかった。。でも、私が寝たふり続けたら抱き合う感じでねてくれました!

断おにぎり4日目の今日も昨日と同じ感じだけど、泣いた時間は短かった!でー、またまたおっぱいにバイバイしたあと、私のの顔見て笑ってた!なんか。。やっぱり、おにぎりはおっぱいの代わりだったんだなーって、少しせつなくなったな。たぶん、口寂しかったんだろうなー。お腹すいてないけど、儀式みたいな感じになってたのかも!
今日もバイバイしたあと、またおろしたら、ご、ご!って言いながらさわってきた!けど、いつものように寝たふりしながら、抱き合ってたら顔つねられー、おされー、お腹も、蹴られー耐えてたら、寝てくれました!
夜になったら、豹変する月ちゃんなのでほんとびっくりするけど。でも、考えてみたら、環境も変わったし、いつもヒロさんと私の間で寝てて、寝る前は私達のほっぺにチューしてくれたりしたあと、ねんねしてたから。。さびしかったってのもあったのかもな。。寝るときは私しかいないし。

食べたいだけあげるのも、いいかもだけど私はあげない選択をしました。。これでいいのかもわかんないけど。。

ほんとにお腹すいてたら、きっと夜中起きるんじゃないかな?って思ってたんだけど、朝までぐっすり寝てくれてるので、やっぱり精神安定剤のひとつだったのかもって思ったりしてます!
それまで奪ったら、可愛そう?って思う気持ちもあるけど、でも、決めたからこれでよかったって思うことにします!
断乳のときとにたような複雑な気持ち!

あ、たまーに、ちょっとだけ泣くこともあるけど、すぐに寝てくれるので、寝言みたいなもんかなーと。。おかげで、私はいまだにちょいちょい起きでたまに睡眠不足だけど、でも、断おにぎり成功させて、ふたたび寝かしつけも楽になって生活習慣も見直していけたらなーって思ってます!

4日間で少し改善もみられてるしね!
朝、ちょっとだけ早起きになったの!
9時頃だけど。。前より早い!
なので、昼寝時間も早くなった!今までは夕方だったから。。なので、寝るのも早くなってきた!
っていっても、10時半頃だけど、これまではありえない時間!!

4日間で成果が見られたので、今後に期待大でもよさそう!!前向きに考えようと思います!



Android携帯からの投稿