またまた美味しいもの三昧♪ | Ajineko saisai

またまた美味しいもの三昧♪

先週の土曜日は、お友達とランチ&てぃーだ祭りへ行ってきました♪

ピパーチキッチン!!初めて連れていってもらったんだけど、めっちゃ好きな感じでしたぁ!

ランチのセット・・・





野菜サラダ!器も、全部店主のてづくりらしくとーってもいい感じのセンス!好き!



迷ったけど、トマトソースとチーズのハンバーグにしました♪

食材も、こだわってるだけあって、ほんとに美味しかった!!


月ちゃんにも、少しづつわけてあげたんだけど、めっちゃ食べてました!

ゴーヤーも食べれるようになったし、今ではフーチバー(よもぎ)のおつゆなんかも、大好きになってます!スープは、きのこスープでした!

どの器も、好みすぎ~!!



デザートは・・・




キャラメルシナモンケーキだったかな。上にアイス♪

コーヒーも陶器で自家焙煎されてるとか♪

美味しかったです!!

デザートとコーヒーセットで1200円くらいだったかなぁ・・・ちょっと忘れちゃったけど、そんくらいでした!


店内も、お店の方もすごくいい感じで、予約でいっぱいしてました!

また、是非行きたいなぁ~!

他のメニューも気になる~!

私が大阪に住んでる間に沖縄にたくさんの素適なカフェが増えてて嬉しい限りです♪

お友達が、誘ってくれるおかげで、どんどん沖縄生活満喫してきました!


カフェのあとは、てぃーだ祭りへ♪

そこでは、手づくり市や、きいやま商店さんのライブがあって・・・あ、私、きいやま商店さんって初めて知ったー!一瞬、ん?お店の方がライブ?って思った(笑)


月ちゃんも、お友達と一緒にめっちゃのりのりでした!

子供の心わしずかみ状態で、他の子供たちも、すんごくのりのり踊ってて、一緒に楽しめました!

行ってよかったー♪







ライブをみて、もりあがってる子供たちや大人にも興味しんしんな月ちゃん(笑)

帰りに、目だってましたーって声かけられたり・・・あは!

とっても楽しい時間でした!


日曜日は妹夫婦と父ちゃんみんなでドゥラメールのランチへ♪





全部バイキング方式だと勘違いしてたんだけど、サラダのみバイキング方式で、メインは1種類決めてデザート付きでした!県産野菜がメインで、めずらしいパパイヤサラダもあったりしたので、内地の方にはいいのかも?私たちは、あまりにもヘルシーすぎてなんだか物足りなかった気が・・・






メインは県産豚バラ肉のポテ、糸満の人参と宜野座村の玉ねぎ添!

豚肉めーっちゃやわらかくて、優しい味でした!

ただ・・・フレンチだったから、もちろん量は・・・お上品(笑)


デザートは・・・



かぼちゃのチーズケーキ♪

メインよりも、ボリュームあったような・・・(笑)

食べ応えあったし、お味も美味しかったです!


月ちゃん・・・



パンとかぼちゃをもりもり食べてました♪

サラダ、パン、スープ、ドリンク飲み放題でメイン、デザート付きで1500円・・・ホテルのフレンチランチにしてはお安めかな?って思ったんだけど。まーお上品なメインだったのもあって・・・野菜たくさん食べれるからダイエット中にはいいかも?なーんて話したりして(汗)




月ちゃん、私の妹のこと大好きみたいで、朝1で妹の名前よんだりしてます・・・朝1は、マーマーって言ってほしい(笑)うれしすぎて、足あげしてるし(笑)



Android携帯からの投稿