土曜日の日記。。。 | Ajineko saisai

土曜日の日記。。。

ヒロさんがきて、一晩あけての朝っぱらから父ちゃんや月ちゃんの前でヒロさんと口喧嘩してしまい・・・またまた凹みモードで1日がはじまりました。なんだかすごくイライラして、言い合いになった原因にもすごく腹が立ってしょうがなく・・・・気持ちの切り替えが難しいなと思ったので、1人になり号泣したら、少しすっきりしたけど・・・その後に、新居におくキッチンを見に行く予定があり。そこへは設計士の女性の方と一緒にってことだったので、いろいろと話していくうちに私の気持ちもだいぶおさまってきて、この計画があってよかったーって心から思いました・・・あーあ!言い合いするつもりなかったのにな。。。

よくよく考えたら、私がそういう風に思われたくないって気持ちが強かったから、そんな風になったんだけど、もう、どう思われてもいいやって思ったら、別に気にしなくてもいいこと・・・


なんだか頭もフラフラしてて調子よくなかったんだけど。。翌日、月のものがきました!

ホルモンバランスにもどうやら関係があったのかもしれないな。

確か、先月も生理前にヒロさんにイライラとぐちぐちしたかもしれない!

すんませーん(汗)


えっと、新居の1階は半分以上が土間になるので、キッチンは二階に置くことになるんだけど。。。キッチン置いたら生活スペースが6畳?あるかないかって感じになるので、キッチンに住む家になりそうな感じです(笑)狭いのに、対面式キッチンを選択した私・・・あは!

まだちゃんとは決まってないけど・・・


設計士さんが私よりずいぶん若い方なんだけどお子さん4人育ててるパワー満載な女性で!

だから、キッチンにも詳しい感じで安心して一緒にみることができました!


さびにくく、傷もつきにくく長持ちする・・ということを重視して選ぶと、ちょっとデザインがいまいちなぁ・・・って思ったりもしたけど、でもでも、使いやすそうだし、お手入れもしやすそう!

私にはもってこいかもしれないと思いなおし、悩んでたけどタカラスタンダードのホーロー製のキッチンに決まりそうです♪


キッチンのほかにも、少し打ち合わせしたりして・・・ほんと小さいおうちだけど住みやすくいい感じにつくっていくのも楽しいかもしれないと、前向きな気持ちになりました!


夜は、妹夫婦と父ちゃんとロボキッチンっていうカレー屋さんへ行ってきました!

おきなわ市場にのってて気になったので!




おしゃべり好きなおじちゃんが1人でつくってました!

話を聞くと、お昼間は違う方がこのカレーをベースにいろいろなカレーを出してるそう♪

ランチも行ってみたいな!沖縄市場には、ランチがのってたの!

でも、このおじちゃんは18年前からこのカレーをつくり続けてるそうで、なんとそのときから変わらぬお値段で提供してるとのこと!


チキンはすんごくやわらかくてびっくり!

おじちゃん手づくりのナンとラッシー付きでなんと500円のワンコインでした!

みんなびっくりーー!!

美味しかったと大満足で言うと、おじちゃんも常連さんいるし、ずっとこの値段よ~って嬉しそうでした!


月ちゃんは、かなりナンが気に入った様子!

めっちゃ食べてました(汗)



おまけ・・・






ほんとはダメだはずだけど・・

工事お休みの日にちょっとだけ入ってしまった。ごめんなさい(汗)


やっぱり、ちっちゃかったーー!けど、なんだかイメージわいてきました!

早くできないかなーー!!









Android携帯からの投稿