できあがって届いた器たち♪ | Ajineko saisai

できあがって届いた器たち♪

今日、大阪で通ってた陶芸教室でつくった器が届きました!

ヒロさんが送ってくれた荷物の中に入ってたよ!

嬉しいー!





今回は想像してた感じにできあがってました!

みずたま模様の片口小皿♪

取っ手は飾りみたいなもんだけど、そこはしましまに削ってみた!

ちゃんと色が出ててよかったぁ!


でー!!

これが、想像以上に可愛くできてて満足!

今日は2月22日で、にゃんにゃんにゃんの猫ちゃんの日だね!

今日届いてなんか嬉しい♪



首輪のとこから、ajiってボコッと書いてみたんだけど、それがなんか可愛くできてた!


うしろも・・・



あじちゃんのお顔よくみえないかもだけど、いい感じ!

淡い色の水玉とかも可愛く色が出てたし、底に肉球なんかつけてみたりして♪

ふふ!



それから・・・





この器の水玉も、一箇所、中ににゃんこのお顔削ってみたりして・・・

みえるかな?下のほうの水玉の中・・・にゃん!

なんか満足!


あーーー陶芸も早くしたーい!


実家に大事においてあるヒロさんの湯のみもお披露目しちゃおう!

これさ、おもしろいよ!






左から・・・


でぇーじ(沖縄の方言でとってもの意味)


かめかめー(沖縄の方言で食べて食べての意味)


上等さぁー(沖縄の方言?笑)


って書いてる湯のみ・・・ヒロさんがプレゼントしたのに、もったいなくて使えなかったのか?

使ってくれてる様子もなく飾られておりました(笑)









Android携帯からの投稿