8月24日金曜日の追加日記♪ | Ajineko saisai

8月24日金曜日の追加日記♪

さっき書いた日記に書き忘れたこと追加します♪

カフェの帰りに、区役所へ行って、月ちゃんの体重と身長を久しぶりにはかってもらいました!


月ちゃんの体重は9120グラムになってたよ!

最近、抱っこするとズシンとくる感じだったから重くなってるだろうなって思ってたんだけど9キロ超えてたのね!これから、どんどん重くなるんだろうな。嬉しいことだけど、私の体力が持つかろうか・・・あは!


身長は、74.8センチまで伸びてたよ!

うん、たぶんいい感じに成長してくれてます。


保健婦さんがいたので、離乳食のこと聞いてみました。

月ちゃん、赤ちゃんせんべいなんかはガリッと歯で噛んで後は溶かす感じで食べてると思うんだけど。他のは歯で噛んでないっぽいし、あむあむもあまりせずにすぐにゴックンしてるのが悩みなんだけど、もしかしたら、食べ応えがないからそのまま飲み込んじゃってる可能性もあるんじゃないかな?

って言われて、そうなのかもなーなんて思ったりしました。


だから、今度スティック状のお野菜を茹でて持たせてつかみ食べさせてあげようかと思います。

写真とりそびれたけど、夕ご飯のときに少し取り分けたズッキーニを細長く切って茹でて、持たせてあげたんだけど、遊びながら食べてくれました♪小さめの1本だけどよかった!

これから、大根、人参などあげてみたいなぁって思います!

これで、噛むってこと覚えてくれるといいな。

しかし・・・今日のズッキーニも、一口目は噛むけど、後はそのままゴックンしてた気するけど。。。

焦らずいきます。

体重も身長もいい感じっていわれたから、あまり心配しないでおこうって思いました。


貧血も気になるって言ったら、ひじきとかそのままウンチに出ても栄養分は吸収されてるからあまり心配しなくてもいいらしいので、鉄分の多い食材をこれからも取り入れていこうと思いました!


一緒に居合わせたベビちゃんが2ヶ月の子と4ヶ月くらいの子だったんだけど、ちっちゃくてめっちゃ可愛かった~!1年もたてば、こんなに成長するのね~って思って成長の早さにまたまたびっくり!


新生児ちゃんみたら、もしも私に2人目がうまれたら次はあまり神経質にならずに育児もまた違った風に感じるのかなぁ・・・なぁんて、いつも考えてしまいます。

今日会った方は1人目より2人目、2人目よりも3人目はほんとに楽ですよ~♪

なぁんて言いながら元気に笑ってました!すげー二ヶ月でよ!

私なんて、二ヶ月目はけっこう辛い時期でかなり神経質でマイナスオーラだしまくってたのになって・・・いろいろ思い出しちゃったよ!


1人目と2人目の育児の違い、お産の違いも知りたいような気分になることもあり。

でもでも・・・と、どうどうめぐりな私ですが・・・

なーんて考えてるだけで、なんの予定もないけれど(笑)

いろいろと、妄想してしまう私なのでした。


おまけ・・・


すんごい顔の月ちゃん・・・



Ajineko saisai



起きてねぼけまなこの月ちゃん♪

ネグセが素敵でしょ(笑)