6月5日沖縄帰省日記②
翌日、朝起きたら月ちゃんの顔が大変なことに~!!
目の周りが赤く腫れてた!!何何?たぶん・・・・蚊かダニの仕業だはず・・・びっくりしたけど、まぁ時間がたったら少しましになったような気がしたからそのままにしちゃいました!
心配だったじーちゃん・・・ずっとガン見してたんだけど、私が抱っこしてからじーちゃんに笑いかけたり、じーちゃんも月ちゃんに好かれようと必死に笑顔であやし続けてたら、やっと私が抱っこしてたら泣かずに笑顔で接してくれるようになりました!あーよかった!
でも、できたら抱っこも大丈夫になってくれと願いつつ。まぁ焦らずにいきましたよ!
6月5日は母ちゃんの三回忌。月ちゃんにとってはばーちゃんだね。書き忘れてたけど前日、実家に着いてすぐにウートートーしました。月ちゃん、ばーちゃんの写真ずっと見てたよ!会わせてあげたかったな。抱っこしてほしかったなぁ・・・としみじみいろいろ思ったりもしたけど。しょうがないよね!後悔はもういーっぱいしたので、後は前をむいて育児やいろんなこと頑張っていくのみです!
月ちゃん、ばーちゃんの写真見て、ばいばいしてたよ!父ちゃんちょっとうるっとなってたけど、見て見ぬふりしました。私も泣きたかったけど我慢した。
それから、月ちゃん、写真見るたびに手を振ったり笑ったりしてたから、たぶん降りてきてくれてたんじゃないかなぁって思います!
泣いてても、ふと上をみて泣き止んだりしてた!
ちょっとびびったけど・・・でも、きっと・・・いたかもしれないなって・・・
台風も、それたみたいでいい天気になってきてお客さんもいっぱいきてくれました。
父ちゃんがぼそっと、「母ちゃんがいい天気にしてくれたんだはず。こんな力、あるんだよ」って言ってたんだけど、ほんとそうだと思った!
お客さんいっぱいきてくれたおかげで、月ちゃんもみんなにお披露目できたし、なんか笑顔の絶えない三回忌になったの。お祝いもいただいちゃったし(笑)
ほんとよかったなぁって思いました!
母ちゃん、ありがとう♪
月ちゃん、妹にもはじめはちょっと泣いてたけどすぐにケロリ!
やっぱ、女子好き!
写真ではわかりづらいけど、左目のまわりが赤くなってました!
ビニール椅子やおもちゃ持って行ってたので、けっこうそれで遊んでくれてよかった!
月ちゃん、椅子に座って、ウーウーって力んだだけでみんなに可愛い可愛いって言われていいはず(笑)妹のダーリンもお披露目してくれたんだけど、いい人そうで安心しました!月ちゃんのことも、いっぱい可愛がってくれましたよ。泣かれてたけど・・・でも、笑顔で接してくれてたから、少しは抱っこされてたし、子供好きってとこもポイント高し(笑)よかったよかった!これから、いっぱい遊んでもらおう♪
朝から、妹と2人でお吸い物つくったり和え物つくったりお客さんに出す器セットを洗ったりとバタバタだったんだけど、午後からは親戚の方々が手伝ってくれたので私は月ちゃん抱っこしながらみんなにお披露目することができました。よかった!
で、無事に母ちゃんの三回忌も終えることができ安心しました。
あっという間に二年ったったのね・・・なんか、この時期は梅雨も重なるせいで、私もブルーにおちいりがちなんだけど、大阪に戻ってもママ友ちゃんからメールあったり沖縄の友達ともメールでやりとりしたり、ほんと嬉しい!母ちゃんが亡くなって半年後に月ちゃん授かったので、月ちゃんは母ちゃんからのプレゼントだと思ってます♪
だから、凹まずに前へむいていきたいなって思ってます♪
あ。。。そうそう!お風呂!すっごく大変でした。いつも一緒に入ってるんだけど沖縄では湯船につかる習慣がないので、シャワーのみ・・なので、私は服をきて月ちゃんは大きめのタライの中に入れて・・ってしたら、すっごいギャン泣き!!ヒロさんもいないし(ヒロさんはこの日の夕方いったん帰宅・・・)じーちゃんではダメだし、私のほうが泣きたいくらいでした。トホホ・・・
結局、お風呂は毎日ギャン泣きでなれることはありませんでしたよ。ぐったり!
続く・・・