バンボで移動☆ | Ajineko saisai

バンボで移動☆

今日の離乳食は、はじめてキャベツに挑戦!

昨日の夜頑張って、キャベツ茹でて裏ごしして~ほうれん草も茹でて裏ごしして~冷凍しました!



Ajineko saisai


10倍粥小さじ5とキャベツの裏ごし小さじ3♪

キャベツ、はじめてあげるにしては多いかな?って思ったんだけど、裏ごししてるからなめらかで食べやすかったみたいで、全部食べてくれました!人参はやっぱり繊維が残って嫌だったみたい。今日は人参のときよりも早く完食してたし、スタイもぜんぜん汚さず上手に食べてた!

人参のときは、ぶぶ~って繊維出してたんだけど、それを口の中に入れてお粥で流しこむような感じであげてたから~!今度は裏ごしするからね~!でも・・・裏ごしするのちょっと大変だったから、なるべくはつぶしたまんまで食べてほしいんだけどな。ま、もう少しなれてからにするかっ!


最近、月ちゃん、Eテレの子供向けの番組に少しづつ興味が出てきたみたいで、大好きなえいごであそぼ以外にも、じーってみるのが増えてきました。



Ajineko saisai


両足さわりながらみてる姿がたまらなく可愛いって思ってしまう!


バンボ!!座るの大好きで、バンボに座らせてたら眠いときやお腹すいたとき以外のグズリがかなり減り、おもちゃで遊ぶのが増えてきたのは嬉しいんだけど・・・


料理するとき、私の近くにバンボを置いて座らせてたら今まで私のことじーってみて、私が歌うたってあげたりちょこちょこ相手しながら料理できてたんだけど・・・



Ajineko saisai


いつもの位置・・・これが~!!!



Ajineko saisai


カラダ全体をもんのすごい勢いで動かしてうしろへうしろへバンボ移動するように!!

いつ、そんなこと覚えたんだぁ~!!!


で~・・・


Ajineko saisai


あじちゃんのガリガリ防止につけてるカッティングボートをなめなめしとります・・・

頭もぐりぐりおしつけとります・・・

で~!!



Ajineko saisai


あじちゃんが入って遊ぶお気に入りのおもちゃをぐいぐいひっぱり、持ち上げて遊んでたり・・・

ちょっと向きを変えてみたら・・・


Ajineko saisai



今度は、カゴをむしってる~!!(あ、もともとあじちゃんがガリガリとして、ボロッボロのかごなんですけどね・・・笑)そのボロボロのところをむしってる。これ、食べたら大変でしょ~!!


あぁぁ・・・バンボで移動するわざを覚えちゃって、ゆっくり台所仕事もできなくなりました(泣)

どうしたものやら・・・おもちゃ持たしても、少し遊んでポイッ!

それよりも、全身動かして自分で移動できるってことが嬉しいみたい・・・


まぁ、これも成長のひとつでほんとびっくりしますが、ほんと目が離せなくなりました。

でも、毎日毎日、成長を感じる日々!なんか、書いておきたいこと山ほどあるのに追いつかないという感じ!思い出したときにどんどん書いていかないとっ(笑)


最近は、あいかわらず寝グズリが激しいので、12時までに寝そうになかったらヒロさんがお散歩に連れていくようにしてます。そしたら10分くらいで寝てくれるそうで、帰ってくると寝てる!

家ではぐずってしょうがないんだけど、不思議だー!

12時までの間に1~2時間まとめて寝てくれるんだけど必ずおきちゃう!で、寝るまでが長いから!

とりあえず、ヒロさんが大変じゃなかったらお散歩お願いしようと思ってます!

考えてみたら、もう少し早い時間にお散歩行ったら、もう少し早い時間に寝てくれるかも?

ま、今後の課題にしときます。