産後入院生活日記② | Ajineko saisai

産後入院生活日記②

9月23日

今日は1人で沐浴するのでドキドキ・・・どうにか入れることができて安心したのもつかの間・・・授乳タイムで自信喪失。1時間以上頑張ったけど、なかなか・・・私は母乳出るようになってきたんだけど月映の吸う力が弱いのと、なかなか口を開いてくれなかったり、チュパチュパ音が聞こえたら看護師さんにこれは吸えてないよって言われたり、大きな口あけてくれた~って思って吸わせたら、すぐに泣かれたり、なかなかタイミングが合わずに撃沈。もしかして美味しくないの?出てないから?とかいろんな思いがよぎり、ごめんよ~って思ってしまい、ほんと泣きたくなる。


みんなはどうなんだろ?ってまわりをキョロキョロ・・・座るとき、私はまだ激痛でそれ我慢するのに必死だったんだけど、まわりの子は泣き言ひとつ言わず座って、授乳してて。みんなそれぞれ授乳には苦労してるっぽかったから、みんな一緒だよね~って思ったんだけど、中には授乳がうまくいってる子もいて、すっごくうらやましかった。私は、大汗かいて悪戦苦闘してて、頑張ってるのになんで~なんて思ってしまってね。

看護師さんの「こっずんさんはもっとがんばらないといけないよ!赤ちゃんだけにたよってたらダメだよ!」って言葉になんだか傷ついてしまい、泣きそうになる。一応これでもめっちゃ頑張ってるんですけど~!!月映だけにたよってるなんてとんでもないよ!!って反抗したい気分になり悲しくなる。


私が凹んでたのにきずいたのか、帰るときに「はじめからできる人なんていないから頑張って練習して退院するまでには飲ませてあげられるようにしないと!妊娠中マッサージしてないから固いし、これからでも遅くないから頑張って。赤ちゃんだって吸うのもっとうまくなるはずだから」と言われ、そうだよね・・・と。


心ではわかってるはずなのに、なんだかダメダメな自分に思えてきて、甘すぎるのかもな私・・・なんて思ってしまって、ますます落ち込んでいく。結局、母乳は少ししか飲んでくれず、看護師さんに搾乳してもらいお湯で薄めたものと、ミルク20CC飲ませた。途中、少しはいたけど全部飲んだ。


その後部屋に戻り、月映もぐっすり寝てくれててホッとする。

でも、泣いたら授乳の練習、3時間あけてミルクタイムっていうのがプレッシャーになる。


そんな中、お義母さんたちがきて、赤飯やら持ってきてもらい、感謝する。

孫をみて嬉しそうな顔をみて、ほんとによかったなぁって思う反面なんだか心はブルーな感じで。


お義母さんたちと入れ替えに、沖縄から友だちと子供ちゃんがきてくれててびっくり!

数年ぶりの再会!大阪に旅行にきてるから会いたいとのことだったんだけど、私が出産で入院してること伝えたら、なんとホテルも近かったみたいで病院探して会いにきてくれた!

子供ちゃんも、もう6年生になっててほんとびっくり~!

会えてよかった!


帰って少しして、ヒロさんと沖縄からきてくれた父ちゃんと妹がきてくれたんだけど・・・

なんとそのとき、授乳中でしかもなかなか飲んでくれず、でも、やっと飲んでくれたり。。。の悪戦苦闘中で、せっかくきてくれたのにもかかわらず「30分くらい時間つぶしてからきてほしい!ちょっと今大変だから・・」とそっけない態度をとってしまいました。

きてすぐに、この発言・・・悪かったなって後から思ったけど、心のゆとりがまったくなくて(汗)


その後、対面した父ちゃんは、めっちゃ嬉しそうな笑顔で本当によかったなぁって心から思いました。妹も、可愛い~!ってめっちゃ喜んでくれてて。父ちゃんにだっこしてもらい、妹にもだっこしてもらい。

そしたらヒロさんからビックリな発言が!!

「僕、まだ1回も抱っこしてないので、抱っこしていいですか?」だって・・・

え??まだ抱っこしてなかったっけ?なんて思ってびっくり!

恐る恐るだっこしてたんだけど、なんだか嬉しそうでした。


その後、ぱんちゃんファミリーがきてくれて父ちゃんも妹も喜んでた。沖縄にも1度きてくれたことがあって会わせたことがあったので。とてもにぎやかな時間、そのときはなんだかブルーな気分もふっとんだような気がしてました。まわりの人たちが、月映をみて笑顔になってくれるってのがなんだか嬉しくて。

帰って後は、またまた授乳タイムに悪戦苦闘で。。。そのときちょうど看護師さんがきてくれて、指導してくれたんだけど、後ろに父ちゃん、妹、ヒロさんがいてなんだか集中できず。なかなかうまくいかないし焦ってくるしで。後ろで、授乳について言ってる言葉が(悪気ないと思うんだけど・・・)すべて気になり傷ついてしまい。思わず「うるさいなぁ~!!」って言ってしまう。どなってはないけど・・・

私の精神状態を気にしてくれたのか、看護師さんも30分以上一緒にいてくれて優しく指導してくれて心強かったけど、おっぱいは痛いわ、月映はギャン泣きだわ、傷口痛いわで頭がおかしくなりそうだった(汗)


これ以上は無理ってとこで、あきらめ、ミルク20CCを追加したら一気飲みして眠ってくれました。

うまくあげることができなくてごめんって気持ちが大きくなる。早くうまくあげられるようになりたいし、今は練習期間だからしょうがないよねってわかってるはずなのに、やっぱり気分はブルー・・・ささいな一言にも傷ついてしまうし、イラついてしまって。わかってることなだけによけいなんだかやりきれない気持ちになる。


夜はヒロさん、父ちゃんと妹連れてたこしょうさんとこへ食べにつれて行ってくれてよかった。そのときにあじちゃんのことも暴露すると聞いていたので、ちょっとドキドキ!後から聞いたら、はじめ怒り出しそうな雰囲気だったけど、妹と2人でどうにか説得して帰りに家まで連れて行ってあじちゃんに対面させたとのこと。

赤ちゃんと一緒に暮らすの心配してたみたいだけど、どうにか大丈夫だったみたい。とりあえず、よかった。



続く。