33W6dの検診結果☆ | Ajineko saisai

33W6dの検診結果☆

昨日金曜日は、2週間ぶりの検診でした。

あんなに食べまくった後の検診・・・しかも久しぶりの体重測定・・・かなりビビッてました!

やっぱりな!!体重かなり増加してたぁぁぁ~こわい


体重・・・前回より+1.4キロ汗(妊娠時から約プラス9キロ増加!!)


2・・・2週間で+1.4キロ増加したなんて、びっくりだよね。あわあわあせ本当は、500グラムくらいの増加が望ましいんだよね(汗)でも、昨日の看護士さん優しい人で何も言われなかったぁ。余計心配になって、またまた自分から体重のことに触れてみたんだけど・・・

そこまで厳しく注意もされず、今後気をつけてね。暑いからジュースの飲みすぎには注意してねとかしか言われず、あれ?まだ大丈夫なんだ私?なんてちょっと安心。

でも、内心は体重増えすぎてたのが大ショックだったけどね。


でも、赤ちゃんも確実に成長してましたよ好


赤ちゃんの体重・・・2159グラム(前回より+407グラム)


子宮底長・・・30センチ(前回より+2センチ)


腹囲・・・93センチ(前回より+1センチ)


血圧・・・113/68


浮腫、尿淡白、尿糖・・・マイナス


カンジタ・・・+反応(前にした検査結果)

今回もお薬入れてもらい・・・症状はもうないんだけど、一応お薬ぬっておくように言われてしまいました。前回も症状なかったから、まじめにぬってなかったんだけど、ちゃんとぬらなきゃなぁ・・・ふぅ。


後、お腹の張りが前より増えてるし痛みもあると言ったら、先生がみてくれたんだけど子宮口?産道?忘れたけど、そこが前より短くなってるんだって(汗)圧をはかって、場合によっては薬飲んでもらうか入院になるって言われ、ちょいビビリ!


でも、圧をはかってもらったらその間、体制がよかったのか?お腹が張らず・・・大丈夫ですよ!よかったね~!って看護士さんに言われました!うん。よかったけど、いつもは張ること多いんだけどなぁ~って思いつつ、でも大丈夫なら、ま、いっか~と診察は終了しましたよ。


今日から34週だし、だんだんと出産が近づいてきてる感がめっちゃあります!

足の付け根の痛みも、相談したら、これはしょうがないことで他の妊婦さんも同じような症状でる人いるみたいね。そうよね~!!だって、お腹の中の重さって赤ちゃんの重さ意外にも、羊水量、血液量、必要な脂肪量、胎盤の重さなどなどけっこう負担かかってるんだもんね(汗)ほんと人間の身体ってすごい!って思います!


足の付け根の痛みは、やっぱトコちゃんベルトでしのぐしかなさそう!ヒロさんに足まわしてもらったりマッサージしてもらったりしてるんだけど、少しよくなるような気がします・・・でも、ヒロさんも疲れてるし、顔みたら、ちょっとメンドクサソウにしてる汗でも、あともう少しだから私の不調に一緒に付き合ってもらいたいなって思ってる私なのです。ヒロさんも、こんな私に付き合うのは大変だと思うけど、もう少しよろしくお願いしますって感じです!


昨日は、パンの予約してたのでゆっくり歩いてパン屋さんへ♪またまた大量に買ってしまい、今冷凍庫パンパンですが、美味しかったぁ!

足が痛いのを理由に昨日の夕ご飯はパンとスープとサラダのみ。




Ajineko saisai

スープは、前に妹が送ってくれたキャンベルスープのマッシュルーム味!



Ajineko saisai


この缶のやつ!

沖縄ではキャンベルってここよりも安く手に入るし、たまぁに食べたくなる味なんだよね。

アメリカンな感じ。私は、チキンクリームスープが好きだな♪

今回は、同量のお水で薄めてつくったけど、牛乳と半々にしたり、牛乳のみで薄めたりと気分によってかえてますが、ヒロさんはお水で薄めたほうが好きみたい!


このキャンベルに、野菜たっぷり入れてシチューっぽくして食べることもあります!


パンも美味しかった!パンちゃんの実家で収穫したシソが入ったパンなんだけど、チーズとの組み合わせがすごく合ってて香りがよかったハートアリコってお豆のパンは、さきっちょ我慢できなくて焼く前にちぎってパクリしてしまったので、あんな形に(笑)本当はステッキ状の素敵な形してます♪ふふ。


今日は、のどの痛みはだいぶよくなりよかったぁ~!

そのかわり、昨日から鼻水が止まらなくなってたんだけど、今日の朝はましになってる!咳きはでてないから、このままよくなることを祈ってます!

だって、来週も友だちと会う予定あるんだもんっ音符


今日も、だらだらとゆっくり身体を休めて、来週までに足の付け根の痛みも吹き飛ばそうと思ってます!昨日よりはましな気がするし、きっと大丈夫!


あ、沖縄けっこう大きい台風がまたきたみたいだけど大丈夫かしら?

去年までは沖縄本島ではなくて離島にそれること多かったけど、今年は本島にくるのが多いね~!びっくりです。ケガなどしないようにお気をつけくださいね!!今日も暑いけど、クーラーつけてのんびり過ごそうと思います!