人参しりしり~♪
今日も、どんより梅雨空です
そして、今日も私はもんのすごい眠気に襲われてて目が半分しか開いてません![]()
昨日の夕ご飯はお魚焼いて食べました。つわりの時食べれなかったけど、今は美味しい・・・でも、食べてあとやっぱ、ちょっと口の中の違和感、胃の圧迫感、快調なときとはちょっとまた違った違和感がはじまったような気がします。
お水もいっぱい飲まなきゃいけない時期なはずなんだけど、お水が美味しいって思えない・・・
ジュースも種類によっては後味気持ち悪かったりするし・・・
コーラ飲みたいけど、(前は飲みすぎてた・・)今は、たまに飲むようにしてる・・・
やっぱ、ハーブティーやコーヒー(家ではノンカフェイン、外ではカフェイン入り飲んでます)やお茶飲を飲むことにします。
でも、なるべくはお水がいいと思うんだけどなぁ。。。
今日は朝からヒロさんの大好きな人参しりしり~つくったのでお弁当に持たせました。
今日のお弁当のおかずは、それ1品・・・
びっくりでしょ![]()
人参しりしり~を、ヒロさんは結婚してから初めて食べたんだって。
沖縄の料理?当たり前に小さい頃から食べてた私はビックリ。
こんな簡単なもので喜んでくれるならと、たまにつくってるのですが。
人参を千切りにしりしり~して、油で炒めるんだけど、私は人参臭さが少ないほうが好みなのでじっくり火を通すために、少しだし汁を入れてふた閉めて蒸らして後、汁気とばすようにして炒めてます。
塩、コショウ、して炒め、溶きたまごを流しいれて混ぜ合わせて炒めるだけ。
最後にお醤油少々入れて味を調えて・・・味がうすければ好みでだしの素とか入れてもOK。
私は、すこ~しだけかつお粉末だしか、鶏がらだしを入れることあります。
お醤油は、人参の色が変わらないように!
すごく簡単なんだけど、沖縄ではこれメインでご飯食べたり、人参しりしり~はいったお弁当なんて、すっごくポピュラーなものなんですよ。
ここでは、こんなに人参食べるお料理ないかもですよね。
人参しりしり~って名前可愛いって思います![]()
人参がたくさんあるときにおすすめです♪
これは私のお昼になりました。
ソーセージ1本つけましたが、ヒロさんはほんとに、これ1品・・・
ごめんよ~って感じです![]()
みなさん、旦那様のお弁当、何品もつくってて綺麗に盛り付けててすごいっ!
尊敬しますよ!!
私も見習いたいと思います(←いつも思ってるだけかもですが?)
