これを機会に色々考えました。
まず避難先、絶対たくさんのひとがいるところで
おとなしくすることは無理なので(1日くらいなら
いけるかもしれないけれどショボーン)
車かなー、と思っています。
あと、今の通所先が避難してもいいといって
くれているので、そこまで何とかして辿りつくか。
もしくは実家のお寺にいくか…

ヘルパーさんと一緒のときはどうするのか
一応、話はしてありますが
最寄りの避難所にいくっていう…でもねえ
そこにいるかどうかの確認をどうとるのかとか
問題はあります…
殿のリュックの中には着替えと薬が3日分
いれてあります。
うちは幸か不幸かひとりで行動することは
ないのでうまく合流できるかとか連絡とかの
心配はありますが、まあ、安心しています
でも、凸凹さんたちは中学や高校へ通学すると
少し離れたところになることもありますよね。
ひとりで通学していたらガーンぞっとします…

地震だけではなく、電車、バスの突然の遅延も
突然のことに対処するのが苦手な凸凹さんには
パニックを起こしてもおかしくないですし
そのための練習をしていたママを
しっています。
自閉ちゃんの中にはバスを色でおぼえていて
ここ何年かで当たり前になったラッピングバス
で乗れなくなってしまったお子さんもいます
おぼえていた色と形が違うから…
それほど普段とちがうことに敏感なので
ひとりで通学というハードルはママが考えている
より相当高いですよ❓

練習はそのお子さんによって違うので
一概にはこれっ!という方法はありませんが
場所を動かない、学校によりますが、子ども用
追跡のついている携帯で連絡できるようにする
もしくはカードを持たせておいて周りのひとに
みせることができるようにしておく
などをやっていました。
まだほかにもいい方法があると思います。
参考にしてみてください。

家族で話し合う機会にしたいですね
わたしもあらためてヘルパーさんと
きちんと打ち合わせをしたいと思います。

まだまだ復興はおわりません
こころからの応援を送ります。そして
亡くなられた方々のご冥福をお祈りします