せっかく真田幸村ゆかりの場所に来たので少し観光も😄
私は興味ないのですが、というか名前くらいしか知らない…
同行者が好きなようでニヤリ
観光客の流れに乗って歩きますニコニコ

【真田庵】

幸村の屋敷跡ということで、戦国っぽい展示物が。

立派な松の木も。

そして九度山を後にして山道をグネグネ車
九度山からそのまま上ると良かったんだけど、最後の寄り道のために少し悪路になってしまいました💦

【紀北10社寺御朱印巡り】8ヵ所目
紀伊国一の宮【丹生都比売神社】

すごく山の中にあるのに、さすが一の宮❗
綺麗な境内、駐車場のトイレもすごくキレイ✨
そして綺麗な朱色のすごいアーチの橋❗

紅葉はまだでしたが、紅葉したら綺麗だろうなぁ~ウインク

鳥居の先に本殿が。
4社が並んでいて、伊勢神宮を思い出しましたウインク

御朱印は限定なので、和紙に書かれたものを頂くのですが、御朱印帳がとても可愛かったのでこちらも頂きましたラブラブ

そして、限定御朱印はこちら。

そして高野山へ✋