パート40歳の3兄弟ママ

営業マンやる気いっぱいだけど短気パパ

面倒くさがりで手をやく長男(小2)ブルーハート

優しく甘え上手な次男(年中)イエローハート

ただただ可愛い三男(1歳)グリーンハート

 

DWE5年目・七田式・多読絵本・読み聞かせを中心に家庭学習おうち英語を取り組み中

 

知育、子育て、愚痴、日々の暮らしをただただ吐き出してます💕





とりあえず、フォニックスの教材からは一度はなれてみて、、


おうちでやってる、ジョリーフォニックスの教材が追いついてきてからまた再開するか考えるとして、、


Let 'go教材の②


からやってみることに📗

けっこう何度もリピートしたり聞いたりしてたけど、まぁそれでも本人大丈夫そう。


簡単なフレーズでも自分の言葉ではなかなか言えない長男にはいいのかも。


2回ほどここのレッスンやって、

でもずっと私が迷ってて~

昨日が月の請求締日でどうするかなぁ~と


週2とかでも続けるか、一旦辞めてみるか、、、先週は辞め諦めモードで、何にも声かけしなかったけど、、、

それはそれで、長男ブルーハートが「○○終わったらオンラインするからね」と言ってきたので、「あっ、うん。。」て感じで母は「辞める?」て声かけようか悩んで、、何も言わずにいて

次の時も長男ブルーハートが自分から言ってきたので、、、「ちゃんとオンラインやるの覚えてるの?」と聞くと、「うん、朝起きて今日オンラインの日かて思ってる」と言われたので、「それは嫌だから?」て聞くと、「いや~そういうわけではないけど」て答えるうーんうーん


緩い気持ちで私がいたから、

オンライン休んでいい?と言われた時も快諾したり、やる日でも声かけせずいたからかな知らんぷり


最近の様子みてるとね、子供同士で楽しそうに遊んでるいる姿みて、そんな大事な時間を奪ってしまってるのかなと思ったりもしちゃって真顔


そんな長男は次男と遊びながらも、自分のやることも気にしているのがわかる凝視


次男は長男と遊びたい、でも何かやってると三男と切り替えて遊んではいるんだけど。。

火曜日、水曜日は長男サッカー(18~20時)で居ないし。


とはいっても、、、

最近は、少し英語を読めるようになってる!

Limeの曲を歌えるようになってる!

て自信が付いてきているところなのでおーっ!おーっ!

「俺は、Limeやってんだ!」てこの間誇らしげに言ってた。その気持ちは、とても嬉しい💕



なので、緩くても(週2とか?)続けてみようかなと。それでも充分なんだよねちゅー

つい、欲張ってしまうっ。。何回しても料金変わらないので、、、


まぁ、いつでも辞めてまた始められるし。

とは思いつつ、一度習慣ついてまた一から始めるのも面倒なんだよね泣き笑い



昨日のレッスンは、なんだが、いきなり長い文章のリピート部分もありポーン

少し文字を読めるようにもなってきたので、文字のヒントにもなってるからリピート頑張ってしてたけど、、何度も繰り返しの発音練習あるから音と文字をリンクさせてたみたいで、私が簡単だと思うものより、これはまだ~て思うやつのが出来てたりで、、、びっくり👀


親の先入観でやらずに進めちゃう所もいいなぁと思ったりニヤニヤニヤニヤ


にしても、下の子2人いる中でのやるレッスンは、まぁ~周りがうるさいうるさいニヒヒニヒヒ


わぁわぁ~泣いてたり笑い泣き笑い泣き

静かにしておくれ~



てことで、緩く続けてみます!

自信はないが、、、