《 おなまえメソッド®誕生秘話》 | 名前分析学/ネームプロファイラー星名こずえ

名前分析学/ネームプロファイラー星名こずえ

名前分析学第一人者
人は名前で全てお見通し
おなまえ表記・配列・カタチ・音 
人生を分析プロファリイング

《 おなまえメソッド®誕生秘話》

 

image

 

《おなまえメソッド®》の誕生秘話。実はそんなに、ありません。

 

なぜなら、夢中で遊んでいるうちに形になっていた活動だから。

 

子どもの頃からこだわりの強かった「おなまえ」

これまた子どもの頃から大好きだった言葉遊びを掛け合わせて生まれたのが

《おなまえメソッド®》

 

 

この活動をしていると、よく「開発はどれくらい大変でしたか?」と聞かれます。

 

ないんです、そういうの。ふと思いついて自分で始めたら楽しくなって、

誰かに自慢したくて友人にやってみたら絶賛されて、

「仕事になるんじゃない?」と言われて出したらバーっと広まった。

 

温める間もなく急発進です。

 

そこから「私もできるようになりたい」の要望を受けて養成講座が、

「もっと気軽に遊びたい」という声からカードが出来上がりました。

 

現在の形を初めから意図していたわけではなく、完全なる成り行きです。

気づけばここまで広がっていました。

 

image

ここまで続けてこれたのは、ひとえに周りのみなさんのおかげです。

 

《おなまえメソッド®》から派生した講座もカードも、

私ひとりでは思いつきもしなかったこと。

 

ご縁ある方々が一緒に夢を見てくださるのが、何よりありがたいですね。

《おなまえメソッド®》を受けて

 

「こんな効果があった」「〇〇にも関連しているんじゃないか」

 

と世界を広げてくださったり。

 

 

「この方面でも役立つのでは?」

 

と素晴らしいアイデアをいただいたり。

 

プロジェクトを立ち上げるときに、特別な人脈を紹介していただいたり。

本当にたくさんの好意のもとで成り立っています。

 

飽き性ですぐに辞めちゃう私が、まさか7年以上活動を続けられるとは!

 

それくらい「おなまえ」の世界は広くて深くて、興味が尽きません。

 

最近では心理学や脳科学、数秘との繋がりも見えてきて、より実証性が増しています。

 

活動に関しても、教育現場や全国への展開を見据えて、

講演や出版のお声がかかるようになりました。

 

ますます広がりゆく可能性に、開発者として胸がいっぱいです。

 

image

 

かくいう私も、「おなまえ」と向き合っていい流れに切り替わった一人です。

今でこそ順風満帆な生活を送っていますが、昔からこうだったわけではありません。

 

変化のきっかけは、自分で自分に行なった《おなまえメソッド®》から。

 

行う前と後で、自分自身はもちろんのこと、見える世界までがらりと変わりました。

 

もちろんHAPPYなほうに♪

 

自分がここまで変わってこれたから、

自信をもって人に勧められる部分も大いにあります。

 

具体的にどう変わったのか、ひとつの参考としてお話ししますね。

 

image

 

【 性格 】自分にいじける → 自分と仲直り

表向きは明るい性格でしたが、実は子どもの頃から「どうせ私なんて」と強いいじけ根性がありました。

 

受けた教育も「お前なんてまだまだ」と批判ばかり。

褒められることはなく、いつも誰かと比べられて。

他人との比較を通して自分の位置を決める価値観のもと生きてきました。

 

自分の「おなまえ」についても同様に。

みんなと比べて「なんで漢字じゃないんだろう」「名前の由来、雑すぎない?」など、

 

違うところを見つけては不満が溜まる日々を過ごしていました。

 

いざ「おなまえ」と喋ってみたら、

そんな自分を褒め称えてくれて!否定されることがなかったんですよ。

 

これは脳科学でも実証されていて、

 

「脳みそは本来、肯定しかできない」。

 

だから余計な批判も比較もなく、自分のフラットな特徴をたくさん教えてもらいました。

 

「おなまえ」と遊び続けるうちに、自分の足りないところよりも、

すでにあるところに注目できるようになって。

 

「なんだ私、すごいじゃん!」

 

と自分で自分を尊重できるようになりました。

 

悪いところを改善しなきゃ!という焦りも、悪いままでいいんじゃない?と気づいてからは和らぎましたね。

 

凸凹があるのが個性で、それでいい。それがいいんだって。

 

【 感情 】不安と恐怖 → 楽しさ

「ずっとここにいられるように」

「乗り遅れないように」

 

昔は変な不安や恐怖感が常にありました。

「これ、私には必要ないんだろうな」と思いながらも、

スゴい人がやってるならと判断を他人に委ねたり。

 

あげく効果がなかったら、それを言ってた他人のせいにしたり。

そんなの、全然楽しくないじゃないですか。

 

「おなまえ」と仲良くなると自分らしさが見えてきて、

自分の輪郭がはっきり分かるようになりました。

 

好き嫌いの感覚も鋭くなるから、他人の感覚に惑わされることがなくなって。

 

だから自然と、今の自分が好きで必要なものだけを、

自分基準で楽しく選べるようになりました。

 

【 人間関係 】足の引っ張りあい → 互いの高めあい

自分のすごいところに目を向けているうちに、

他人に対しても目のつけどころが変わったんでしょうね。

 

昔は「この人、私に悪影響を及ぼすんじゃないか」と腹黒くチェックしていました。

 

そこから視点が変わった今は

「この人、すごいな」

というところから人と出会えるようになってきて。

 

振り返ると、以前は周りにぐちぐち言う人が多かったですね。

結局なんなんだ、時間を返してくれよっていう会話、あるじゃないですか。

今はそういうのが一切なくなりました。

 

どっちかが憧れ、どっちかが足を引っ張る関係性から、気づけばするりと抜けていた。

 

私が変わることで付き合う人の選びかたも変わったし、たとえ昔の知り合いと再会しても雰囲気が素敵になった人ばかり。

 

いつの間にかすごい人に囲まれて、

互いに尊敬しあえる関係性のなかに身を置いていました。

 

【 仕事 】みんなと同じこと → 自分にしかできないこと

 

自分と仲良くなる。

楽しい気持ちで好きなことが選べる。

素敵な人たちと密に関わる。

 

それらが満たされたことで、仕事にもいい影響が出てきました。

まずは何より、自信がついたこと。

自分のアイデアに確信が持てるようになって、やることがシンプルになりました。

 

「あの人がやっているから私もやろうかな」

という、無駄な迷いがなくなって。

 

他人と張り合う必要なく、

自分は自分のままで突き抜けられることにやっと気づきました。

 

誰でも自由に好きなことを始められる今、

最も重要なのは「どんな商品を扱うか」よりも「自分はどんな人間か」。

 

昔は商品がよければ売れていたけれど、いい商品が溢れる今は、人で買われる時代です。

 

「〇〇を提供しているから」と選ばれるうちは、まだまだ。

 

「あなただから」

 

と選ばれてこそ、安定した売り上げやファンの獲得に繋がります。

 

ビジネス面でのスタンスがはっきりしてからは、

なんとチャンスを運んでくれる人まで現れるようになって!

 

昔はそんな気配すらなかったので、

これも「おなまえ」から導かれた嬉しい効果のひとつですね。

 

 

【 家庭 】子どものために → ほったらかしでもいい

私は三女の母ですが、「おなまえ」を大切にしたことで、

子育て面でも変化がありました。

 

子どもを産んだ最初の頃は

「これからは自分じゃなくて、子どものために生きなきゃいけない」

とまで思いつめていて。

 

「おなまえ」の存在を忘れて「ママ」に徹していたら、危うくノイローゼになるところでした。

 

意外と真面目なので、育児本とか手にして、自分にできていないことチェックをして。

ギスギスした女になっていたと思います。

 

女性は器用だから。「ママ」と呼ばれたら、自分が思う「ママ」像になりきろうとしちゃうんですよね。

 

理想と現実の間にはやっぱりギャップがあって、それがストレスになる。

だから

「ママ」

「奥さん」

「仕事」「地域」…での役割をこなす女性ほど、

「おなまえ」を意識する時間が必要です。

 

そうしないと、自分が誰だか分からなくなるから。

 

「おなまえ」に意識を向けると、

自分と子どもは別の人間なんだ。

という自覚が生まれます。

 

子どもに対して余計な気を使いすぎたり、感情的に振り回されることが少なくなる。

落ち着いて、かつ愛情をもって親子関係を構築することができます。

 

「子どもをほったらかしにしすぎじゃない?」昔はそう言われると、

 

そんなことない!

とムキになっていたけれど。

 

今では、そうかもね。と受け止めます。

 

親の私が言うのもあれだけど、いい子達なんですよ。

 

だから、いいんじゃない?ほったらかしで、って。

 

 

だから私は、《おなまえメソッド®》を「子どもと関わる大人」に伝えていきたいんです。

これまでに挙げた変化は私一人に留まらず、多くのお客様からも報告されています。

 

「《おなまえメソッド®》はやっぱり面白い!ぜひ子どもたちにも伝えてください」

というお声も最近よくいただきます。

 

楽しいし、遊べるし、自分を大切にする心が育つから。

 

たしかに《おなまえメソッド®》が子どものうちから浸透すれば、

素直な考えを堂々と表明できる、

いい意味で自由度の高い人格が時とともに育まれていきます。

 

誰かや何かのせいにして諦めるのではなく、

可能性に目を向けて自らの責任で人生を切り拓いていく。

そんな人物が増えるほどに、社会はますます優しい場所になることでしょう。

 

しかしそのためには、まず第一に「子どもを取り巻く周囲の大人」の理解が不可欠です。

 

子どもがどれだけ自分を肯定できるようになっても、

周りの大人たちに否定されたらそれまで。

 

せっかくの可能性も潰されてしまいます。

それくらい大人の態度は、子どもの人格形成に強い影響を及ぼすもの。

だから当面は、子どもの個性を認められる柔軟な大人を増やしていきたいです。

 

三人の我が子を見守りながら、

「大人側に余裕があると、子どもはのびのびと育っていく」

確かな手応えを感じています。

 

自己中心的なわがままとはまた違う。

これも《おなまえメソッド®》と同じ原理で、自分への思いやりが高まるほどに、

他人への思いやりも増していくようです。

 

あなたが自分に惚れるほど、子どもにも社会にも、よりハッピーな循環が生まれます。

自分で自分に惚れ込めるなら、方法は何だっていいんです。

もしもその世界を《おなまえメソッド®》で叶えたいと望んでくれたら、

 

ぜひ一緒に!自分から溢れたLOVEで、未来を照らしていきましょう♪

 

 

おなまえメソッド®の詳しい内容は《 おなまえメソッド®篇 》で紹介します☆

 

Edited by 海月なおこ