ごめんなさい、

ちょっと今日は弱音を吐かせてください。


今日は、お仕事がお休みで

朝5時にパッと目が覚めてから

いつになく絶好調だったのですが、

夕方になって、ガタっと

心のバランスを崩してしまいました🥺


今思えば、朝は

ちょっとした躁状態だったのかもしれません。


嫌な気持ちを立て直そうと

早めにお風呂に入ったのですが、

あまり効果なく…⤵️

なんとも言えない不安感と寂しさでいっぱいに

なって来てしまいました。


きっかけは、お金の不安。

仕事復帰したものの、

しばらくリハビリ期間だったので

収入が激減しました。


贅沢している訳じゃないのに

どんどん財布👛からお札が💴消えていく…。

貯金、ありません。

借金、あります。


夫婦で8年間営んだ店を畳んだ時、

残ったのは、頑張った思い出と

借金だけでした。


お金のことで、人生を諦めちゃいけないと

言う方もいますが…。

実際、いつもお金のことを考えて暮らすのは

とてもシンドイものです。


そこから…なんだかさらに

深く考えてしまい

「自分は必要な人間なのだろうか?」と

苦しい気持ちになってしまいました。


こちらの闇のきっかけは、

ある方と、連絡が取れないことでした。

留守電にメッセージを残しても、折り返しはなく

メール✉️はエラーになってしまう。


「拒否?」の二文字が頭をぐるぐる🌀し

わたしが何かしたのだろうか?と

余計なことを考えてしまいます。


ま、いいか。

と済ませられたら、楽なのですが…。


そういえば、毎月のように一緒に飲んでいた

女友達たちとも、この2ヶ月は

会ってないな…連絡もないな…

どうしたんだろう?

と、そんな余計なことまでも考えてしまい、

完全にどつぼにハマりました。


みんなそれぞれ、

自分の時間軸があって、

バイオリズムもあって、

忙しかったり、何か他に心動かすものがあれば、

連絡しないこともあるのは当たり前ですよね。

現にわたしだって、体調を崩していた時は

飲み会🍻どころではなく、

誰にも連絡しなかったのですから。


そう、頭ではわかっているのに…。


今、ここで吐き出しながら

客観視できるよう、努めます。

文字にすることで、

だいぶ楽になる気がします。


弱音聞いてくださり、

ありがとうございました。


明日はきっと大丈夫です。

ゆっくり休みます。


↓愛猫のことも思い出してしまいました🐈

寂しさの連鎖反応かな…。