バスタオルをやめて数年使い続けるタオル | 福岡/片づけ収納サポート/小田こずえ

福岡/片づけ収納サポート/小田こずえ

思考と空間の片づけのプロ ライフオーガナイザー®︎小田こずえです。福岡県飯塚市在住 、4人の子の母、家事のハードルを下げる仕組みづくりが得意です。幼稚園児からシニアの方まで幅ひろい世代の方に寄り添ってきました。お悩み解決のために全力サポートします!

片づけて

毎日を ラクに 楽しく!

    

 

福岡・飯塚市在住
片づけコンサルタント
ライフオーガナイザー®︎小田こずえ

協会プロフィールはこちら
 


整理収納/仕組みづくり/BeforeAfter/ラク家事/家事シェア/子育て/日々のこと


“人が主役の片づけ”
整理収納サポートにお伺いしてます
@飯塚・筑豊・北九州・福岡

HPはこちら

 


お風呂上がりに体を拭くのは


バスタオル?

それともフェイスタオル?




 

我が家は数年前に

バスタオルをやめました。


当時は、

家族6人だったのもあって

 

・洗濯物の量が多い

・雨の日はバスタオルが乾きにくい

・洗面所の収納スペースに余裕がない

 

といったことに悩んでいたました🤦

 

それを解決するために選んだのが、

 

フェイスタオル以上、

バスタオル未満のサイズである

 

ビッグフェイスタオル






フェイスタオルだと

全身を拭くには物足りない。

 

バスタオルほど

生地量は必要ない。

 

そう思っていた私には

ビッグフェイスタオルは

最適なサイズと生地量。




 

 

これに変えたことによって、

 

・洗濯量が減った

・乾燥しやすくなった

・収納スペースに余裕ができた

 

というメリットを

得ることができました。

 

 

片づけのお客様で

バスタオルの収納にお悩みの方には、

 

ビッグフェイスタオルを

ご紹介することもあり、

 

実際にそのタオルに変えて

洗濯や収納のお悩みを

手放された方もいます。




 


ヒオリエのサイトでは、

お試し【送料無料】の注文もあるので、気軽にはじめられます。


 

私が使っているのはこちら


【制菌防臭】ホテルスタイル

 

厚みはほどよくあり、

肌触りは柔らかく、

梅雨時の「生乾き臭」を防げるタイプ◎

 

タオルでお悩みの方に

オススメです✨

 
 
ライフオーガナイザー®︎ 
小田 こずえ
 
 
 
Instagram
 

 

片づけサポート

 

 

 オンライン相談